本格的な台湾料理を「蘭花庁」で♪老舗ホテル「兄弟大飯店」内レストラン
台湾に来たからにはおいしい台湾料理が食べたいですよね。
台湾料理は近海でとれる海鮮、肉類、旬の野菜などをベースにした料理が郷土料理として根付いたもので、醤油ベースが多く、辛さ控えめな味付けが特徴。
今記事では、台北旅行でおすすめの台湾料理レストラン「蘭花庁」をご紹介します。
 
  
「蘭花庁」は、老舗ホテル「兄弟大飯店(ブラザーホテル)」内にある地元で定評のある台湾料理レストラン。
MRT「南京復興」駅を出てすぐの便利なロケーションに位置しています。
 
 
ホテルの2階が「蘭花庁」です。
 
 
入口では大きな水槽が迎えてくれます。たくさんの魚介類が泳いでいました。
 
  
明るく開放的な店内(2階)。
店名でもある「蘭」の花もいたるところに飾られています。
 
  
蘭花庁/Orchid Room
所在地:台北市南京東路三段255號 兄弟大飯店2階
電話番号:02-2712-3456
営業時間:11:00AM~2:30PM、5:00PM~9:30PM
定休日:無休
「蘭花庁」では豚の角煮、干し大根の卵焼きなどの定番の家庭料理から豪華な珍味まで、台湾料理のすべてを網羅しているといってもいいほどメニューが豊富。
レストランおすすめの人気メニュー10品をいただきました。
オーダー時の参考にしてください。
豚肉の角煮(魯肉)
NT$300
醤油ベースのタレでじっくりと煮込まれた豚肉は、とろとろで極上の味わい。八角のほのかな香りが本格的。
 
  
干し大根の卵焼き(菜脯蛋)
NT$200
切り干し大根のコリコリとした食感と卵のふんわり感が楽しめる。台湾家庭料理の定番ともいえる懐かしさを感じる一品。
 
  
 
  
紹興酒漬けの鶏肉(醉雞)
NT$420
ジューシーな鶏肉の紹興酒の香りが絶妙!朝鮮人参、ナツメなどの漢方の風味もアクセントになっている。シェフの得意料理。
 
  
 
  
カキの発酵黒豆ソース炒め(蔭汁鮮蚵)
NT$360
新鮮なカキを台湾特有の黒豆を発酵させた醤油で炒めた一品。濃いめの味付けでご飯が進む。
 
  
サバヒーの焼き物(煎魚肚)
NT$300
台湾でよく食べられている白身の魚「サバヒー(虱目魚)」を香ばしくソテー。あっさりした旨味が特徴。骨が抜かれているので食べやすい。
 
  
豚レバーの炒め物(煎豬肝)
NT$280
ふっくらおいしい豚レバーの甘辛煮。味がしっかり染みたレバーは格別。
 
  
タンツーメン(担仔麵)
NT$85
あっさりとしたスープに豚のそぼろがのった、台湾ではとてもポピュラーな麺料理。小ぶりなサイズ。
 
  
 
  
糯米飯(担米糕)
NT$85
もち米が入ったご飯に、醤油で味付けされた肉そぼろがのった台湾のローカルフード。キュウリの漬物や茹でたピーナッツ、魚のデンブがトッピングされた台南風の味。
 
  
キャベツと桜エビの炒め物(櫻花蝦炒玉菜)
NT$300
キャベツを強火で炒め、野菜の新鮮さが感じられる。干した桜エビが味のアクセントとなっている。
 
  
シラスとピーナッツの炒め物(小魚花生)
NT$320
香ばしいシラスのパリパリ感とピーナッツの食感が楽しい。お好みで唐辛子を加えてもおいしい。
 
  
「蘭花庁」でおすすめメニュー10選をご紹介しました。
2~3名ならまず4品ほどオーダーをして、足りなければ途中で追加注文してみてください。
ぜひお試しください💛
その他のおすすめメニューも少しご紹介します👇
季節の野菜の炒め物(炒時蔬)NT$200
今回はサツマイモの葉の炒め物。
 
  
エビの炒め物(清炒蝦仁)NT$460
ぷりぷりの大振りのエビをあっさりとした塩味で味付け。
 
  
いまなら、JCBカードで割引になる “おトク” な優待実施中です。
蘭花庁
JCB優待
クーポン提示で 5%OFF をご優待
優待期間 2025 年01 月01 日(水)~ 2026 年06 月30 日(火)
クーポン提示タイミング
支払い時
優待内容
アラカルトメニューをご注文の場合、ご利用代金から5%引き。
※金・土・日・祝日は除く。テイクアウト、お弁当、個室利用は除く。宴会料理・セットメニューをご注文の際の、アラカルトメニューおよび飲み物・アルコールの利用は除く。別途値引前の金額に10%のサービス料が加算される。他の優待との併用不可。
| 店舗名 | 蘭花庁 / ランファーティン | 
| 所在地 | 台北市南京東路三段255號 兄弟大飯店2樓 | 
| 電話番号 | 0227123456 | 
| 営業時間 | 11:00AM~2:30PM、5:00PM~9:30PM | 
| 定休日 | 無休 | 
| 事前予約 | 事前予約必須 | 
ホテル内の居心地のよい雰囲気で、経験豊富なシェフが生み出す絶品、台湾料理をお楽しみください。
本格的な台湾料理を味わいたい方はぜひ「蘭花庁」へ!
 
  
※上の情報は2024年12月上旬のものであり、予告なく内容が変更となる場合があります。
※株式会社ジェーシービーでは、店舗の取り扱う商品、サービス提供内容・品質によるあらゆるトラブルに関して一切責任を負いません。
◎ご予約・お問い合わせ
日本から(お電話):JCBプラザ・オンライン相談受付(台北)、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・オンライン相談):JCBプラザ・オンライン相談受付(台北)
    (ご来店):        JCBプラザ・台北

台湾
台北
台北のおすすめ台湾料理レストラン~人気店10選~
台湾に来たからにはおいしい台湾料理が食べたいですよね🍴 台湾料理は近海でとれる海鮮、肉類、旬の野菜などをベースにした料理が郷土料理として根付いたもので、醤油ベースが多く、辛さ控えめな味付けが特徴です。同じ台湾料理店でも、雰囲気や味付けはお店それぞれ。今回は、おすすめの台湾料理レストランをまとめてご紹介します🍲

台湾
台北
本場で食べる!台湾・台北のおすすめ小籠包 ~人気店7選~
台湾グルメで外せない小籠包。薄皮に包まれた、熱々で肉汁たっぷりの小籠包を頬張る瞬間はまさに至福のひと時。定番のひき肉の餡をはじめヘチマ、カニみそ、カラフルな色の変わり種もあり、バラエティーに富んでいるのが魅力です。今回は、おすすめの小籠包レストランをまとめて紹介します🍴


