本場で食べる!台湾・台北のおすすめ小籠包 ~人気店7選~

本場で食べる!台湾・台北のおすすめ小籠包 ~人気店7選~

台湾 / 台北

投稿者:JCBプラザ・スタッフ

台湾グルメで外せない 小籠包

 

薄皮に包まれた、熱々で肉汁たっぷりの小籠包を頬張る瞬間はまさに至福のひと時。

定番のひき肉の餡をはじめヘチマ、カニみそ、カラフルな色の変わり種もあり、バラエティーに富んでいるのが魅力です。

 

今回は、おすすめの小籠包レストラン予約方法をまとめて紹介します🍴

 

 

 

 

1. 小籠包のおすすめ店 7選  

 

 

2. ご予約はこちらから

JCBカードをお持ちの方は、以下の受付窓口にてご予約を承ります。

 

 

日本から(公式LINE):JCB PLAZAオンラインサービス・台北、(お電話):JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(公式LINE):JCB PLAZAオンラインサービス・台北、 (ご来店):JCBプラザ・台北

 

 

JCB公式LINEアカウントのトーク画面から、現地のJCB加盟店のご予約や、JCB優待情報、観光情報に関するご相談ができます。

 

 

 

 


 

 

 

1. 小籠包のおすすめ店 7選  

鼎泰豊(ディンタイフォン)

⭐️世界に名を馳せる小籠包の名店

台湾に本店を構える小籠包・点心の人気店。

世界的に有名なグルメガイドで星を獲得したこともある名店です。

⚠️鼎泰豊は店舗のルールで予約ができません。

 

 

小籠包 NT$140(5個)、NT$280(10個)

スープや具が透けてみえるほどの薄い皮からあふれ出す、旨味たっぷりの肉汁が絶品です。

美しく折られた18のひだが芸術的。

 

  

  

 

 

カニみそ入り小籠包(蟹粉小籠包) NT$215(5個)、NT$430(10個)

餡にカニみそを加えた濃厚な味わいの小籠包。

透き通るような薄い皮の中には、豚肉とカニの豊潤な餡が閉じ込められています。

 

  

  

 

 

小籠包だけでなくアラカルトもおすすめです。

 

 

エビチャーハン(蝦仁蛋炒飯) NT$300

プリプリとした歯ごたえの新鮮なエビをふんだんに使った炒飯。お米一粒一粒が際立つパラパラ感はさすがプロのテクニック。

 

  

 

 

店舗情報

鼎泰豊(ディンタイフォン)/新生店

所在地:台北市信義路二段277号

電話番号:02-2395-2395

営業時間:月~金 11:00AM~8:30PM/土・日・祝 10:30AM~8:30PM

定休日:旧正月

⚠️鼎泰豊は店舗のルールで予約ができません⚠️

関連記事

台湾

台北

【台湾】鼎泰豊(ディンタイフォン)人気メニュー10選!新店舗「新生店」もご紹介♪

鼎泰豊(ディンタイフォン)は台湾に本店を構える小籠包・点心の人気店。世界的に有名なグルメガイドで星を獲得したこともある名店です。台湾内に支店がたくさんありますが、今回は2020年オープンの鼎泰豊「新生店」をご紹介します。また「鼎泰豊で食べるべき!」人気メニュー10選もあわせてご案内します。

 

 


 

京鼎樓(ジンディンロウ)

⭐️日本でも数十店舗展開しているほどの人気店

観光客や地元の人でいつも賑わっている小籠包の名店。

極薄の皮とコラーゲンたっぷりのスープ、豚肉のジューシーさが魅力です。

 

 

小籠包 NT$145(6個)、NT$240(10個)

新鮮な台湾産の豚を使用した餡はスープがたっぷりで、皮は極薄。さっぱりとした味付けです。6個入りの小サイズがあるのもうれしいポイント!

 

  

 

 

ウーロン茶小籠包(烏龍茶小籠包)NT$165(6個)、NT$270(10個)

【オリジナルメニュー】烏龍茶の粉を皮と餡に練り込んだ、鮮やかな緑色が特徴。お茶の風味と爽やかな渋みが加わったオリジナル小籠包です。

 

  

 

 

店舗情報

京鼎樓(ジンディンロウ)/台湾本店

所在地:台北市長春路47号

電話番号:02-2523-6639

営業時間:11:00AM~3:00PM(L.O. 2:30PM)、5:00PM~10:30PM(L.O. 10:00PM)

定休日:毎月第2・第4月曜(詳しくは公式Facebookをご確認ください。)、旧正月

関連記事

台湾

台北

【台湾本店】京鼎樓(ジンディンロウ)で絶品・小籠包を食べる!

京鼎樓 (ジンディンロウ)は観光客や地元の人でいつも賑わっている小籠包の名店。極薄の皮とコラーゲンたっぷりのスープ、豚肉のジューシーさが、京鼎樓の小籠包の魅力です。日本でも数十店舗展開しているほどの人気ぶりですが、今回は京鼎樓「台湾本店」の小籠包や人気メニューをご紹介します。

JCB優待

 

 


 

金品茶楼(キンピンチャロウ)

⭐️ショップ・ホテルが⽴ち並ぶ中山エリアの人気店

肉汁たっぷりの薄皮の小籠包が食べられることで、地元で定評のあるお店。

メニューも充実しており、少人数から接待やファミリー層の大人数まで幅広く利用できます。

 

 

小籠包 NT$170(8個)

「金品茶楼」の看板メニュー!薄い皮からジュワーッと豚肉とキャベツのうまみが溢れだします。

 

  

 

 

「金品茶楼」ではすべてのメニューがテイクアウト可能。

ご宿泊先で時間を気にせずゆっくり食事が楽しめます。

 

 

  

 

 

店舗情報

金品茶楼(キンピンチャロウ)

所在地:台北市長春路16号

電話番号:02-2511-7506

営業時間:11:00AM~2:00PM、5:00PM~9:00PM

定休日:無休

関連記事

台湾

台北

台湾で小籠包を食べるなら「金品茶楼」へ♪豚の角煮・チャーハンも絶品

台湾で絶対食べたいグルメと言えば、小籠包。台北中山エリアの「金品茶楼(キンピンチャロウ)」は肉汁たっぷりの薄皮の小籠包が食べられると、地元で定評のあるお店です。メニューも充実しており、チャーハンや豚の角煮などのアラカルトも楽しめます。

JCB優待

 

 


 

明宮粵菜廳(ミンゴン)

⭐️ランチ限定の小籠包・飲茶が絶品

高級ホテル内の上質なサービスのなかで本格的な広東料理・飲茶が味わえる人気レストラン。

ランチ限定の小籠包などの点心類が「絶品!」と定評があります。

 

 

明宮小籠包 NT$220(4個)

極薄の皮からあふれだす肉汁。さっぱりとした上品な味わいの小籠包。

 

  

 

 

店舗情報

明宮粵菜廳(ミンゴン広東料理)

所在地:台北市中山北路二段37-1號 台北老爺大酒店3階

電話番号:02-2542-3266

営業時間:11:30AM~2:30PM(L.O. 2:15PM)、6:00PM~10:00PM(L.O. 9:15PM)

定休日:無休

関連記事

台湾

台北

ランチ限定の飲茶が絶品♪「明宮粵菜廳(ミンゴン)」

明宮粵菜廳(ミンゴン広東料理)は、上質なサービスのなかで本格的な広東料理・飲茶が味わえる人気レストラン。台北の中心部、中山エリアの「ホテルロイヤル・ニッコー台北」の3階にあります。特にランチ限定の飲茶・点心が「絶品!」と評判です。今回はランチタイムにおじゃまし、地元の方や海外ツーリストから人気の高い飲茶メニュー10品を食べてみました。

JCB優待

  


 

點水樓(ディンスイロウー)

⭐️小籠包コンテストで優勝経験あり

点心類の種類が豊富で観光客にも地元の方にも人気です。

※「復興店」の小籠包食べ放題コースは現在中止。

 

  

小籠包 NT$150(5個)

薄い皮の中にはジューシーなひき肉の餡がたっぷり!

餡にしっかり味が付いているのでそのまま食べても、つけダレ、ショウガの千切りと一緒に食べてもおいしい。

 

  

  

 

 

7彩小籠包 NT$436(7個)

色鮮やかでテーブルに届いたときに思わず「わ~❤️」と歓声が出てしまうほど。ヘチマ、エビ、麻辣、カニみそ、トリュフなど、いろんな味を少しずつ食べられるのがうれしい。

 

  

 

 

店舗情報

點水樓(ディンスイロウー)/復興店

所在地:台北市忠孝東路三段300號 SOGO復興館11階

電話番号:02-8772-5089

営業時間:11:00AM~9:00PM

定休日:無休

  


 

楽天皇朝(パラダイス・ダイナスティ)

⭐️マカロンのようなカラフル小籠包

ショッピングとグルメの激戦区「101信義区」にあるレストラン。

味と皮の色が異なる8種類の小籠包が話題! 小籠包の他にも、点心・四川料理など多種多様なメニューが楽しめます。

 

 

特製八色小籠包 NT$378(8個)

白(プレーン)、緑(朝鮮ニンジン)、ベージュ(フォワグラ)、黒(トリュフ)、黄色(チーズ)、オレンジ(蟹みそ)、灰色(ニンニク)、赤(麻辣)の8つの味が楽しめます。キュートな見た目だけでなく味も本格的。

 

  

 

 

小籠包  NT$128(5個)

ベーシックな小籠包も絶品。何層にも重ねられたひだがキレイです。

 

  

 

 

店舗情報

楽天皇朝(パラダイス・ダイナスティ)/微風信義店

所在地:台北市忠孝東路5段68号 「微風信義Breeze Xin Yi」4階

電話番号:02-2722-6545

営業時間:日~水 11:00AM~9:30PM(L.O. 9:00PM)/木~土 11:00AM~10:00PM(L.O. 9:30PM)

定休日:無休

 


 

新葡苑(シンプーエン)

⭐️上海風の雰囲気で気軽に小籠包を

上海料理、香港風海鮮料理に加え、小籠包などの飲茶もおいしいと定評のあるレストラン。

台北市内でチェーン展開しています。

 

 

上海小籠包 NT$240(8個)

ジューシーな餡はあっさりとした味付けが特徴で、いくらでも食べられそう!

 

  

  

 

 

カスタード饅頭 NT$180(3個)

利用者の多くがオーダーする人気メニュー。子ブタの表情にいやされる。

 

  



店舗情報

新葡苑(シンプーエン)/台北中山店

所在地:台北市中山北路二段24-3号

電話番号:02-2568-2768

営業時間:11:00AM~2:30PM、5:30PM~9:30PM

定休日:無休


 

 

台湾グルメを代表する「小籠包」の人気店をまとめてご紹介しました。
台湾では、JCBカードが使える小籠包のお店がたくさんあります。

ぜひ台北で本場の小籠包をご賞味ください💚

 

 

※利用料金に10%のサービス料が別途加算されます。

※営業情報・利用条件等の詳細は各店舗の優待ページおよびウェブサイトをご参照ください。

※上の情報は2025年11月下旬のものであり、店舗側の都合や情勢により予告なく内容が変更となる場合があります。

※画像はすべてイメージです。

 

 

 

 


 

2. ご予約はこちらから

JCBカードをお持ちの方は、以下の受付窓口にてご予約を承ります。

 

 

日本から(公式LINE):JCB PLAZAオンラインサービス・台北、(お電話):JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(公式LINE):JCB PLAZAオンラインサービス・台北、 (ご来店):JCBプラザ・台北

 

 

JCB公式LINEアカウントのトーク画面から、現地のJCB加盟店のご予約や、JCB優待情報、観光情報に関するご相談ができます。

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ #台湾旅行 #人気レストラン

台湾

台北

台湾で火鍋を食べよう~人気店7選~麻辣(マーラー)・白菜の漬物の白肉鍋・食べ放題まで!

台湾では冬はもちろん、夏でも冷房が効いた室内でアツアツのお鍋を食べます。唐辛子や花椒などの香辛料を使った麻辣(マーラー)、白菜の漬物を入れた酸菜白肉(バイロー)などのさっぱり系までスープの種類が豊富。食べ方もオーダー式から食べ放題もあり、自分好みに楽しむことができます。今回はおすすめの火鍋レストランをまとめてご紹介します😊

JCB優待

台湾

台北

台北のおすすめ台湾料理レストラン~人気店10選~

台湾に来たからにはおいしい台湾料理が食べたいですよね🍴 台湾料理は近海でとれる海鮮、肉類、旬の野菜などをベースにした料理が郷土料理として根付いたもので、醤油ベースが多く、辛さ控えめな味付けが特徴です。同じ台湾料理店でも、雰囲気や味付けはお店それぞれ。今回は、おすすめの台湾料理レストランをまとめてご紹介します🍲

JCB優待

台湾

台北

台湾でダックを食べよう~人気店5選~

「ダック🍗」というと日本では食べる機会が少ないですよね。台湾にはダック専門店が多く、また北京料理や広東料理のレストランでもダックが食べられるんです😊老舗の高級店からローカルなお店、カジュアル系など雰囲気や予算に合わせて選ぶことができます。数多いダックの名店のなかから厳選した、おすすめレストランをご紹介します⭐️

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ #台湾旅行 #モデルコース

台湾

台北

【台湾女子旅×2泊3日】台北を満喫できる最強モデルコース

台湾は日本から片道3時間ほどのフライトで到着できる人気の旅行先です。とくに台北はメトロなどでの移動が便利で、数日の滞在でも観光スポット巡りや買い物、グルメなどが存分に楽しめます。今回は女子の「大好き♪」を詰め込んだ、最強の女子旅2泊3日モデルコースをご紹介します。

JCB優待

台湾

台南

【台南観光モデルコース】台南のおすすめ観光スポットをご紹介!

歴史文化が感じられる台湾の古都「台南」。台南はお寺などの史跡巡りやリノベエリアの散策が楽しめる、新旧の魅力が交わる街です。台北から新幹線を使って日帰り旅が可能です。おすすめの台南観光モデルコース(1日)をご紹介します!

台湾

台北

話題のレトロタウン「迪化街(ディーホァジェ)」を散策!お土産や台湾グルメ&カフェで一日中楽しめる!

「迪化街(ディーホァジェ)」は茶葉・乾物・漢方などの問屋や、古い建物をリノベーションしたショップが立ち並ぶエリア。徒歩圏内で観光スポット巡りや買い物、グルメなどが存分に楽しめます。今回は、迪化街の散策で楽しみたいことを紹介します。

JCB優待