「楽天皇朝/パラダイス・ダイナスティ」で話題の八色小籠包を試食しました!
楽天皇朝/パラダイス・ダイナスティ(信義店)は、ショッピング・グルメ・ファッションの激戦区「101信義区」にあります。
味と皮の色が異なる、8種類の小籠包の看板メニュー八色小籠包が台北で話題になり、土・日・祝日はいつも行列となっている人気のレストランです。
小籠包の他にも、点心・四川料理など多種多様なメニューがあります。
ここからは実際にお店へ行ったとき(2017年10月上旬)のレポートです。
以下、試食したメニューを紹介します。
デパート「微風信義」4階は、中華・洋食・和食・韓国料理などレストランが11軒ほどあります。
楽天皇朝/パラダイス・ダイナスティはそのなかの人気店のひとつ!
🔺日本語メニューもあり、安心です。
※予告なく内容が変更となる場合があります。
席はオープンスペースのみで、にぎやかな雰囲気。
職人が小籠包を手作りしている様子。
前菜の小皿料理は、蒜香青瓜/ニンニクとキュウリの酢の物、ご飯類は、揚州炒飯/揚州チャーハンにしました。
キュウリはシャキシャキとした食感で、ニンニクの風味と酢の加減もちょうど良く、あっさり味。
チャーハンには、プリプリとした大きなエビ・豚肉・青ネギが入っています。
点心は、🔼上海生煎包/上海焼き肉まん、蘿蔔絲酥餅/大根おろしのパイ🔼、
🔽刀切小饅頭(炸)/中華風揚げパン、無錫鮮肉鍋貼/焼き餃子🔽を4種類注文しました。
生煎包は、一般的なものより皮が厚めでモチモチしていて、小麦の香りと甘みが感じられます。
餡のお肉はとてもジューシー!
大根おろしのパイは、✨JCBプラザ ラウンジ・スタッフの一押し👍
パイの皮はサクサク、アツアツの大根おろしの餡はとろとろ〜で絶妙な食感!
皮がきつね色に揚がった中華風揚げパンは、練乳につけて食べます。
焼き餃子は、普通の餃子より大きいサイズで、片面をこんがりと焼いた薄目の皮はカリッと香ばしい!
なかから肉汁が出てくるほど、ジューシーに仕上がっています。
何も調味料をつけずに食べてもおいしいです。また、お店提供のラー油も合います!
いよいよ看板メニュー小籠包を食べま~す!😍
招牌原味小籠包/オリジナル小籠包(5個/籠)も
特色皇朝小籠包/特製八色小籠包(8個/籠)もじゅわっと肉汁がたっぷり。
とくにオリジナル小籠包は、おいしさに驚きました👏
薄皮なのに、肉とたっぷりの肉汁をしっかりと包んで破れにくいです。
八色小籠包は、オリジナル味が1個と、下の7種類の特製味が1個ずつ入っています。
レストランのおすすめの食べ順が一番おいしいとのこと。
≪食べ順≫①白(オリジナル)→②緑(朝鮮ニンジン)→③肌色(フォワグラ)→④黒(トリュフ)→
⑤黄色(チーズ)→⑥オレンジ(蟹みそ)→⑦灰色(ニンニク)→⑧赤(麻辣/マーラー)
八色の中で食材の味が濃いものは、朝鮮ニンジン、フォワグラ、トリュフ、マーラーです。
トリュフ(黒)は、1円玉大のトリュフが入っているため、香りが濃厚。
小籠包と相性のいい料理といえば、酸辣湯/スーラータンでしょう!
楽天皇朝の酸辣湯は、黒酢で酸味が効いて食欲をそそります。
麺類なら、四川の辛い乾麺がおすすめ!
四川抄手拌麵/四川風味の辛い麺にワンタン入り
黑胡椒牛肉/特製辛口ソースの牛肉炒め
3色のピーマンとマッシュルームが入り、小辛のコショウソースで炒めた牛肉は、肉質がやわらかくておいしい!
最後のデザート香煎豆沙鍋餅/あんこの焼き餅も⭐️JCBプラザ ラウンジ・スタッフの一押し💘
きつね色に焼かれた皮はサクサクパリッと、中のあんこも滑らかでおいしい!
以上、10種類を満喫しました。
3~4人のボリュームで約NT2,000ドル(約8,000円)でした。
台北の滞在中、ぜひ台湾の人気グルメ「小籠包」をどうぞ!
土・日・祝日は混みあうので、事前予約がおすすめ📞
👑◎楽天皇朝/パラダイス・ダイナスティ(信義店)
所在地:台北市忠孝東路5段68号(デパート「微風信義Breeze Xin Yi」)4階
電話番号:02-2722-6545
営業時間:日~水 11:00AM~9:30PM(L.O.9:00PM)
木~土 11:00AM~10:00PM(L.O.9:30PM)
定休日:年中無休
アクセス:MRT「市政府」駅の3番出口から徒歩すぐ
👓◎ご予約・お問い合わせ
日本から(お電話にて):JCBプラザ ラウンジ・台北、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・台北、JCBプラザ・台北
※💳お支払いは、当日お店でJCBカードでお支払いください。
※上の情報は2022年8月上旬のものであり、内容は予告なく変更となる場合があります。
😉こちらの記事もどうぞ🍜 #台湾 #人気レストラン #ランキング💎

台湾
台北
本場で食べる!台湾・台北のおすすめ小籠包~人気店7選~
台湾グルメで外せない小籠包。薄皮に包まれた、熱々で肉汁たっぷりの小籠包を頬張る瞬間はまさに至福のひと時。定番のひき肉の餡をはじめヘチマ、カニみそ、カラフルな色の変わり種もあり、バラエティーに富んでいるのが魅力です。今回は、おすすめの小籠包レストランをまとめて紹介します🍴

台湾
台北
台北のおすすめ台湾料理レストラン~人気店8選~
台湾に来たからにはおいしい台湾料理が食べたいですよね🍴 台湾料理は近海でとれる海鮮、肉類、旬の野菜などをベースにした料理が郷土料理として根付いたもので、醤油ベースが多く、辛さ控えめな味付けが特徴です。同じ台湾料理店でも、雰囲気や味付けはお店それぞれ。今回は、おすすめの台湾料理レストランをまとめてご紹介します🍲