<ルイ・ヴィトン x マキシム・フレデリック >「LV DREAM」で夢のカフェ! 

<ルイ・ヴィトン x マキシム・フレデリック >「LV DREAM」で夢のカフェ! 

フランス / パリ

投稿者:JCBプラザ・スタッフ

ルイ・ヴィトンのアート施設「エル・ヴェー・ドリーム(LV DREAM)」の記事は読みましたか?

まだの方は、アクセス情報や予約方法を知るためにこちらをクリックしてください😄


ここでは、館内併設のカフェ「マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン(Maxim Frederic at Louis Vuitton)」でのスタッフ体験を紹介します!

せっかく「LV DREAM」まで来たら、併設カフェはマストスポット😆

 

 

カフェ入り口.jpg

 

 

【目次】


 

 

 

「マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン」はどんな場所?予約は必要?

 

 

飲食店「マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン」は、マキシム・フレデリック氏監修によるカフェ。パラスホテル「シュヴァルブラン・パリ(Cheval Blanc Paris)」内のメインダイニングのシェフパティシエです🤩

ルイ・ヴィトンが2022年にセーヌ河岸沿いにつくった注目のアート施設「エル・ヴェー・ドリーム(LV DREAM)」の2階にあります。

パリ市内の飲食店の大半は地上階で、道に面していることが多いですが、ここは眺めを楽しめる希少スポットになっています😜

「LVドリーム」は下の階が展示会場となっていますが、もし展示会場を見ずに2階のショップやカフェだけに行く場合は予約不要で入館できます!

カフェは空席さえあれば、営業時間はいつでも利用ができます。

一般的にフランスのカフェでは、ランチ時間帯にドリンクのみの利用者は断られますが、
この店はランチの時間帯でもドリンクのみの注文ができるのがうれしいです💕

 

週末やバカンスシーズン、イベント時などは混みあうので、ランチタイムは予約した方が良いとの店員からのアドバイスがありました🥰 確実に行きたい場合はぜひ予約しましょう!

 

 

👉ランチタイムの予約は公式サイトから。JCBカードでどうぞ!

 

 

 

眺め.jpg
眺めが良いカフェはパリでは希少

 

 

 

「マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン」でのスタッフ体験レポ!

 

今回プラザスタッフは、LV DREAMの入館を開館タイミングのAM11:00でオンライン予約し、ゆっくりとしたペースで美術館内を見学した後、カフェに着いたのが正午すぎでした。

ドリンク休憩としての利用だったためカフェは予約なしで行きました。受付に列はなく、すぐに案内してもらえました。
ちょうどランチタイムの頃で、半分ほどの席が埋まっていました。

余談ですが、別の機会に行ったとき、お昼1時すぎでしたが長蛇の列ができていましたので、日によってかなり差があるようです。


 

食事のテーブルゾーン

店内は、食事のテーブルとそれ以外はゾーンが分けられています。

 

午後のティータイムの時間帯は混み合うこともあるそうですが、プラザスタッフは窓側の席へ案内してもらえました💕

セーヌ川に面したビルの2階からのポンヌフ橋の眺めは格別です!

席から見るセーヌ川の眺め

緑がたくさんで癒されます

 

テーブルセッティングは、すべてルイ・ヴィトン仕様になっています!
まだ何も注文してないのにテンションがあがります♥

ルイ・ヴィトンのテーブルセット

 

この店では注文前にケーキの実物をみて選ぶことができます❗️

すぐ近くにパティスリーたちが宝石のように並べられています。
(注文はテーブルで受付けます)

 

ケーキ ショーウインドー2.jpg
ケーキのショーウインドー

 

すべてのパティスリーにルイ・ヴィトンのエンブレムがデザインされていて、ここでしか味わえないケーキが並んでいます😃

 

 

エンブレムがデザインされているケーキ

エンブレム型のチョコ

 

プラザスタッフが注文したのは、梨がメインのパティスリー「シャルロット・オ・ポワール」
見た目もとってもかわいらしく、また、果物がメインなので他のものよりも少し軽めにいただけます。
ほんの少し口に入れるだけで梨の香りがいっぱいに広がります💕甘さ控えめです。

 

Cake.jpg
シャルロット・オ・ポワール EUR18


何層にもなっていて、様々な食感を楽しめます。
梨の爽やかさがクリーミーな層と混ざり素晴らしい風味に。味も大満足でした😋

 

ドリンクはラテ・マキアートを注文しました。香りが高くとてもおいしかったです☕️

何と言ってもかわいいこと😍

表面の泡の上にルイ・ヴィトンのトレードマークでもある旅行カバンがデザインされています!

パリでは泡にデザインを施してくれる店はあまりありません。崩してしまうのは惜しいと思っちゃいます😊

 

注文品1.jpg
ラテ・マキアートにも注目! EUR12


一般の店より料金はお高めですが、決してネームバリューだけではなく、しっかりと目も舌も満足させてくれます👏

また、サービスも丁寧なこのスポット、皆様に自信をもっておすすめしたいと思えた場所でした。

 

 

プラザスタッフが行った日は、キレイに青空が広がる快晴で終始太陽の光が窓から差し込み、サングラスが欲しくなるほどでした😎

1月の零下の日でかなり厚着をしていましたが、店内はかなり暑く感じて着席間もなく汗ばんできました。
そんな場合に備え、脱ぎ着しやすい服装をおすすめします!

太陽が当たりすぎる場所を好まない方は、少し奥の席も選べますので遠慮なく案内スタッフへ伝えましょう👌

 


皆さんカジュアルな格好で、旅行者と現地の方々がほどよく混ざり、気楽な感じが居心地よく感じられました🙂

 

※上に記載の内容は2024年1月体験時のものです。ご利用の際は内容が異なる場合があります。

 



「LV DREAM」内ギフトショップも行ってみよう!

大満足の休憩タイムが終わったら、そのまま同じフロアのブティックを見てみましょう。
すぐ隣にはマキシム・フレデリック氏監修のショコラティエ😉ここは先ほどドリンクに付いてきたLVエンブレムのチョコレートが買えます⭐️
ちょっと特別感があるお土産にいかがでしょう?

 

ショコラティエも必見!

かわいいウィンドー

大切な人へのお土産にぜひ

 

つづくブティックは、下の美術館ゾーンから上がってきても、まったく違和感のないアートの流れが感じられる空間。
ゆるやかに展示室が分けられたかのような作りで、商品の飾り方が美術品のような存在感を醸し出します😃
小物から大型バッグまで様々な品揃え!
在庫はパリ市内の他店舗より少ないそうですが、館内の併設ブティックという特性からか、お客様が少なめなので穴場と言えるでしょう

 

モノグラムモチーフのバック

商品展示もかわいらしく

書籍コーナーも

お買い物したい方はぜひお立ち寄りください😄

お支払いはJCBカードでどうぞ!

 

 




マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン(LV DREAM館内)基本情報

 

◎マキシム・フレデリック・アット・ルイ・ヴィトン/Maxime Frédéric at Louis Vuitton

所在地: 2 Rue du Pont Neuf, 75001 Paris (LV DREAM2階)

電話番号:06 47 73 16 47 

催行時間: 11:00AM~7:00PM

定休日:なし(最新情報は公式サイトでチェック!)

 

 

 

<注意事項>

・LV Dreamの美術館スペースをご覧になりたい方は入館事前予約(無料)が必須です。予約はこちらから

・全席禁煙です。

・ドレスコードはありません。

・建物の入口でセキュリティチェックがあります。

 

※写真はイメージです。

※株式会社ジェーシービーでは、ご自身でされたご予約先でのトラブルに関して一切責任を負いません。

※JCBプラザ ラウンジ・パリでは、商品在庫や料金のお問い合わせは承っていません。

 

※上の情報は2025年10月中旬のものであり、店舗側の都合や情勢などにより予告なく変更となる場合があります。

 

◎お問い合わせ

日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・パリJCBプラザコールセンター(日本)

現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・パリ

JCBプラザの営業体制に関する最新情報についてはこちら

 

 

フランス

パリ

観光・グルメも1日で満喫!話題のスポットを歩くモデルプラン ~中心部セーヌ河岸付近~

フランス

パリ

立地良し!オペラ大通りのオシャレで話題の「カフェ・キツネ」をご紹介!

フランス

パリ

モード系に強いおしゃれデパート「プランタン」!絶景レストランもおすすめ!