チーズ大国フランスで食べる本場のラクレット!「レ・マルモット」スタッフ体験レポ
どんな季節でもチーズ好きにはたまらない!
チーズ大国フランスにはるばる来たからには、本場のチーズ料理をぜひ体験してみませんか😋
スイス国境近くサヴォワ地方の名物「チーズフォンデュ」や「ラクレット」。
まるで日本の「鍋の季節」のように、フランスでは冬が来ると「ラクレットの季節が来た」と言います。
そんな冬に食べたくなる料理ですが、年中無休の専門店をご紹介します😄
【目次】
「レ・マルモット」の行き方・雰囲気
「レ・マルモット」が位置するシャトレ地区は、「コレクション・ピノー(Collection Pinault)」や「ポンピドゥーセンター(Centre Pompidou)」が周辺にある観光エリアで、観光の合間の食事に最適です🎵 カジュアルな服装で大丈夫です👍
「レ・マルモット」は近くにあるショッピングモール(Westfield Forum des Halles)から徒歩約2分、数多くの レストランが並んでいるエリアにあり、黒っぽいテントが目印です。
店内は山の景色の壁紙や石と木の壁など、パリの都心部から一気に高地の山小屋にワープしたような内装です⛺️!
フェイクの火がゆれる暖炉まであり、温かみのあるインテリアはほっとします😊
各テーブルにはラクレット機器が設置されています。家庭でする小ぶりのラクレット機とはことなり本格的な大きい機械に目が釘付けになります!
メニューは食べ放題のラクレット、チーズフォンデュのほか、タルティフレットやモンドールなどのチーズをたっぷり使用した料理、そしてサヴォワ料理風にアレンジされたハンバーガーなどもあります。
チーズ料理専門店なだけに、店内の大きな冷蔵庫の中に保管されているたくさんのチーズを見ると、テンションが上がります😆
厳選された高品質なチーズを直接生産者から仕入れているというこだわりです![]()
「レ・マルモット」でのスタッフ体験レポ★
今回JCBプラザ・スタッフは「燻製ラクレット(Raclette fumé)」を注文しました!
ラクレットとチーズフォンデュは、同じ種類の料理で2名様より注文が可能です。
ラクレットを注文した場合は、半月型の大きなチーズと、ホクホクに蒸したジャガイモとサラダが食べ放題です😉
そのほかにも、約5種類のシャルキュトリー(ハムの盛り合わせ) やピクルス、パンも並べられ、テーブルの上はにぎやかです💛
ラクレットチーズを機械で温めています。
卓上の様子。
ラクレットという名前は、フランス語で"削る"という意味の「ラクレ(racler)」からきています。
その名のとおり、ラクレットチーズを温めて溶けた表面を削り、とろりと溶けたチーズをジャガイモやハムなどのシャルキュトリーにかけて食べます🎶
ラクレットチーズは、そのまま食べるよりも加熱して溶かして食べることで独特の芳香と風味がでてきておいしく味わえますよ😋
一般的にフランスの家庭では、すでに小さくスライスされたラクレットチーズを使用するため、フランスにいてもチーズを削る体験はなかなかできません!
ラクレットチーズが溶けてきました。
ナイフで表面を削ります。
ジャガイモにかけて食べます。
JCBプラザ・スタッフが行ったときは、店員さんがチーズの溶けるタイミングや削り方を見せてくれました😃
ラクレットの機器は熱いので、やけどしないようにお気を付けください。
香ばしいラクレットチーズがかかったホクホクのジャガイモを口に入れると、思わず笑みがこぼれました💕
チーズはお腹にたまるので、さっぱりとしたサラダもお代わり自由というのはうれしいサービスですね!
シャルキュトリーは「La viande des Grisons」というスイス特産のスパイス漬け乾燥牛肉や、トリュフ入りのハムなどの約5種類を食べ比べして楽しめました。
チーズもジャガイモもまだ残っていましたが、デザートが食べられないくらいお腹がいっぱいになりました😊
お店には地元の方が多くいて、皆さんラクレットやチーズフォンデュを楽しんでいました。
「レ・マルモット」では、寒い時期はもちろん、夏でもチーズフォンデュ、ラクレットを楽しめます⭐️
パリにお越しの際は、ぜひお試しください。
お支払いはJCBカードでどうぞ 
※写真はすべてイメージです。
※JCBプラザ・スタッフが試食したメニューは、2024年3月時点の情報です。ご利用の際は内容が異なる場合があります。
「レ・マルモット」かんたん予約方法
3名以上でご利用の場合は、事前のオンライン予約が推奨されています。
公式サイトの予約ページから人数・日時を選択し「Reserve now」をクリックします。(写真左下)
次のページで名前・電話番号・メールアドレスを入力、利用規約に同意のチェックマークをつけ、「Request to reserve」をクリックします。(写真右下)
※原則として、ディナーの時間帯は2サービス制となっています。
1サービス目が7:00PM~7:30PMのご入店、2サービス目は9:00PM入店となります。
クリック後に予約リクエスト受信メールが届きます。この時点では予約は完了していないのでご注意ください。
プラザスタッフが予約した際は約30分後に予約完了メールが届きました。あとは当日レストランのスタッフにそのメール画面を見せるだけです。予約手数料はかかりません💁
予約をせずに行く場合は早めのご来店をおすすめします!
「レ・マルモット」料金目安
◾️ラクレット EUR29~
(2名以上の注文必須。チーズ、ジャガイモ、サラダ食べ放題。約5種類のシャルキュトリー(ハムの盛り合わせ)付き)
◾️チーズフォンデュ EUR23~
(2名以上の注文必須。チーズは1人分/約250g。サラダ付き)
◾️前菜 EUR8.5~
◾️メイン EUR18~
◾️デザート EUR3~
◾️お子様メニュー(10歳未満) 14EUR サラダ、ハンバーグ&ポテト、アイスクリーム
<ドリンク>
◾️グラスワイン EUR7.5~
◾️ビール EUR4.5~
◾️コーヒー EUR2.5
「レ・マルモット」基本情報
◎レ・マルモット/Les Marmottes
所在地: 26 rue de la grande truanderie, 75001 Paris
電話番号:07 49 39 47 74
営業時間:正午~11:30PM
定休日:無休
交通手段:メトロ4号線「エティエンヌ・マルセル(Étienne Marcel) 駅」から徒歩約2分
※上の情報は2025年10月下旬のものであり、店舗都合や情勢などにより予告なく変更となる場合があります。
◎お問い合わせ・ご予約(JCBカードをご用意のうえご連絡ください。)
日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・パリ、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・パリ

フランス
パリ
<ルイ・ヴィトン x マキシム・フレデリック >「LV DREAM」で夢のカフェ!
フランス
パリ
ルーブル美術館すぐそば!正統派フレンチなら「ラ・ブラッスリー・デュ・ルーヴル」

フランス
パリ
コスメからグルメまで!オーガニック専門スーパー「ナチュラリア」でおみやげ選び♡

