地元の食通達に大人気!隠れ家的レストラン「ビストロ・ヴォルネイ」
オペラ駅から徒歩約4分、JCBプラザ ラウンジ・パリからも徒歩約3分という好立地にあるレストラン「ビストロ・ヴォルネイ/Bistro Volnay」は、豊富な種類のワインが揃うビストロとして、地元の食通達に大人気です😉
【目次】
レストラン紹介
ガストロノミック料理とは、優れたテクニックと上質な食材、シェフのクリエイティビティーを駆使したような料理を指し、一般的には高級レストランで味わえることが多いなか、 「ビストロ・ヴォルネイ」では、リーズナブルな値段でガストロノミック料理が楽しめます🍽️
ビストロ専門ガイドブック「LE PETIT LEBEY」で、パリの最優秀ビストロに選ばれたこともあるこのレストランは、地元の食通達の間ではよく知られています。
混みあう繁華街から1本入った閑静な通りにぽつんとあり、夏はテラス席で静かに食事ができます😎
ブルゴーニュのワイン畑の名前からとった店名のとおり、ブルゴーニュワインをはじめ、400種類以上ものワインが揃います! 有名グルメガイドの星付きレストランでの経験があるソムリエが、豊富な知識でみなさまが選んだ料理に合うワインを提案してくれます🍷
料理とワインのマリアージュを楽しみたい方におすすめです😄
レストランで食事の際に飲むことはもちろん、豊富なワインリストからお気に入りのワインをお土産として購入することも可能です😉
JCBプラザ・スタッフは、ディナー開始時間の7:00PMに行ってきました。
ちょうどフランスでは夏のバカンスが始まり、地元の人々がバカンスに出かける時期だったのでレストランも比較的空いていましたが、席数が少なめなので普段は事前予約をしないとすぐに埋まってしまうそうです😮!
奥のテーブル席の希望を伝えると、サービススタッフが笑顔で案内してくれました。
テーブルセッティングは高級感が保たれつつも、シックさとカジュアルさのバランスがよく、落ち着く空間です😊
まずはキリっと冷えたグラスワインの白で乾杯。
お通しのドライトマトのタプナードは、トマトのほどよい酸味がパンによく合い、ついパンを食べすぎてしまいそうになるほどのおいしさでした これからの食事に期待が高まります😋
今回はアラカルトメニューから、前菜・メイン・デザートの3皿を選びました。
■前菜
子牛と手長海老のタルタル、わさび入りマヨネーズ、ケイパーとレモンのコンフィ添え
ハドック(コダラ)の燻製カルパッチョ、アジアンソースとレモンピール添え
前菜には子牛と手長海老のタルタル、わさび入りマヨネーズ、ケイパーとレモンのコンフィ添えを、同行者はハドック(コダラ)の燻製カルパッチョ、アジアンソースとレモンピール添えを選びました。
子牛と手長海老を組み合わせたらいったいどんな味になるのか、料理が運ばれてくるまでは想像がつかなかったのですが、意外にも優しくまろやかな口当たりで、食材の味のバランスがよく、ケイパーとレモンでさっぱりした味付けでした。
彩りよく盛り付けられたハドックのカルパッチョは、青リンゴや紫色のカリフラワーも添えられて、柑橘系の爽やかなパンチが効いたソースと相性がよく、とてもおいしかったです😍
■メイン
ヒラメの揚げ焼きとカリフラワーのピューレ、ブロッコリー、アーティチョーク添え
4週間熟成の牛ステーキ、グレナイユポテトとシイタケのソテー
メインは、ヒラメの揚げ焼きとカリフラワーのピューレ、ブロッコリー、アーティチョーク添えを、同行者は4週間熟成の牛ステーキ、グレナイユポテトとシイタケのソテーを選びました。
しっとりと揚げ焼きされた大ぶりのヒラメは、魚の出汁を使った甘辛風味のソースとよく合い、カリフラワーのピューレは優しいまろやかな味、ブロッコリーはシャキシャキ感がほどよく残る適度な歯ごたえがありました。
牛ステーキは4週間熟成されただけあってとても柔らかく、噛めば噛むほどお肉のうまみが感じられました。
付け合わせのグレナイユポテトと肉厚のシイタケのソテーも、お肉のうまみで作られたソースによく絡んで思わず笑顔になる、そんな一品でした👍
■デザート
ピスタチオのクリームブリュレ・プラリネ添え
ポップコーンとキャラメルアイスクリームのプロフィットロール
デザートは、ピスタチオのクリームブリュレ・プラリネ添えを、同行者はポップコーンとキャラメルアイスクリームのプロフィットロールを選びました。
普段はカスタードクリームが主役のクリームブリュレですが、これは濃厚なピスタチオのクリーム。
香ばしく煎ったピスタチオ&ヘーゼルナッツのクリスピーな食感が、とてもおいしい満足の一品でした👍
プロフィットロールは甘さ控えめのバニラアイスに、ポップコーンの香ばしさと塩キャラメルソースがマッチしていて、食べた瞬間笑顔になる一皿でした😊
盛り付けもきれいで、素材を生かした凝った料理はとてもおいしく、量も程よい感じで、食べ終わった後は幸福感に包まれました
また、ソムリエに選んでもらったワインと料理の相性が抜群で、またぜひ行きたいと思いました🍷
比較的カジュアルな雰囲気の「ビストロ・ヴォルネイ」へは、少しおしゃれ着で行かれるのがおすすめ。
ぜひ、おいしい料理とワインをお楽しみください😉
席数が少なく人気店のためピーク時は混み合いますので、事前予約をおすすめします❣️
日本からのご予約の際は、JCBプラザコールセンター(日本)へご依頼ください。
レストランの公式サイトからオンライン予約もできます。
皆様からのご予約をぜひお待ちしています😊
※上の内容はJCBプラザ・スタッフが2024年7月に取材した時点の情報です。ご利用の際は内容が異なる場合があります。
料金目安
<セットメニュー>
●昼のみ注文可
・前菜+メイン+デザート:EUR47
・前菜+メイン または メイン+デザート:EUR42
●昼・夜注文可 ※本メニューはテーブル全席のご注文が必須。
・メニューデギュスタシオン(5皿コース):EUR79.00
<アラカルト>
・前菜:EUR16~
・メイン:EUR29~
・デザート : EUR14~
※メニュー内容は季節により変更あり。
※表示価格は税込です。
レストラン基本情報
●BISTRO VOLNAY/ビストロ・ヴォルネイ
所在地:8 RUE VOLNEY, 75002 PARIS
電話番号:0142610665
営業時間:<ランチ>正午~2:00PM、<ディナー>7:00PM~10:00PM
定休日:土・日、一部の祝日、夏季休業〔2025年8月9日(土)~24日(日)〕
交通手段:メトロ3・7・8号線「OPERA(オペラ)駅」から徒歩約4分
※株式会社ジェーシービーでは、ご自身でされた予約先でのトラブルに関して一切責任を負いません。
※上の情報は2025年7月上旬のものであり、店舗の都合や情勢などにより予告なく変更となる場合があります。
◎ご予約・お問い合わせ(JCBカードをお手元にご用意ください。)
日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・パリ、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・パリ

フランス
パリ
【2025年12月末まで!】ギャラリー・ラファイエット・パリ・オスマン & JCB キャンペーン!

フランス
パリ
パリの観光スポットはここがマスト、オペラ座自由見学がおすすめ!
フランス
パリ
喜ばれること間違いなし!お土産探しはオペラ座(ガルニエ宮)のギフトショップがおすすめ!

フランス
パリ
パリ滞在中のアクティビティがより充実!オペラ界隈の便利な観光案内カウンターのご紹介
フランス
パリ
パリらしいお土産探しに最適!オペラ地区の雑貨屋「ブレンタノス/Brentano's」