乗ってみたい!「CABB」キャッシュレスタクシーサービス
最近、スクンビット通りを通ると、かわいらしい青のロンドンスタイル「CABB」をよく見かけます。見た目がかわいくて、乗ってみたい!と思って、エムクオティアに買い物へ行くのに「CABB」を使ってみました。
利用するには、まず「CABB」アプリをダウンロードする必要があります。名前、メールアドレスと電話番号を登録し「CABB」を呼びたいとき にCALL NOW項目を選んで、目的地を入力します。操作は簡単です。

キャッシュレスタクシーのため、クレジットカードもしくはQRコードでの支払いです。
JCBカードも利用できます。ぜひ、使ってみてください。
空港送迎サービスや事前予約サービスもあり、観光客の方にも便利だと思います。
アプリで「CABB」を呼んで、3分経たないうちに来ました~。
「CABB」の特徴は、運転席と後部座席の間に仕切りが設置されています。このようなコロナの状況でも安心して乗ることができました。
インターコムシステム(インターホン)を使用しているので、ドライバーと話したいときはドアのところにあるボタンを押して、赤になると会話できます。
車内はとても広いです。
5人乗車できるスペースで、スーツケースも入れられる広さです。
(車にはトランクがないため、スーツケースを車内に入れる必要があります。)
こちらの座席も快適!
窓も大きく、外の眺めがとても良かったです。
また、車椅子用スロープも用意しています。
WiFi利用可能、USB充電もできます。とても便利ですね。
初乗りは60バーツです。その後、1キロごとに6~8バーツでメータが上がっていきます。
今回はBTSプラカノン駅からエムクオティアまでおよそ5キロ程度、109バーツでした。
空港送迎サービスの場合のメーター料金+サービス料50バーツ追加されます。
普通のタクシーより料金は高いですが、静かで清潔感がありとても快適で「CABB」を使って良かったです。
タイで観光に来られる際、ぜひ、バンコク市内の移動に「CABB」を使ってみてはいかがでしょうか。
※上の情報は2021年6月下旬のものであり、内容や料金などは、予告なく変更となる場合があります。