美しいインテリア💠「ナショナル・キッチン・バイ・バイオレット・オン」でプラナカン・ハイティー

美しいインテリア💠「ナショナル・キッチン・バイ・バイオレット・オン」でプラナカン・ハイティー

シンガポール / シンガポール

投稿者:JCBプラザスタッフ

シンガポールの有名な料理研究家バイオレット・オンさんのレストランでは、シンガポール料理とプラナカン料理を提供しています。

 

プラナカン料理とは、マレー半島の料理と15世紀後半に移住した人たちの各地域の料理が融合してできた料理です。

バイオレット・オンさんのレストランは、シンガポールに3ヵ所あります。買い物に便利なオーチャードのION、チャンギ空港直結のジュエル、そして今回ご紹介するナショナル・ギャラリー・シンガポールです。

 

ナショナル・ギャラリー・シンガポールは、東南アジアのアートを中心に展示しています。

 

建物は歴史的な建造物である旧最高裁判所とシティー・ホールを改修し、地下鉄(MRT)「シティー・ホール(City Hall)駅」から徒歩約7分です。

 

そのナショナル・ギャラリー・シンガポールの2階にある「ナショナル・キッチン・バイ・バイオレット・オン」は、美術館にふさわしいクラシカルなインテリアで、カラフルなプラナカン・タイルがアクセントになっています。

いろいろなプラナカン料理を少しずつ楽しめると評判の

シンガポール・ハイティー・セット」S$59(2名様分)を予約しました。

※金・土・日のみ、3:00PM~5:00PM、ラストオーダー4:00PM(予約推奨)

上段はスイーツ

 

上:小豆と椰子黒糖のチェンドール・プリン

中左:スイートポテトのケーキにココナッツ

中央:ピンク色のローズシロップ・ゼリー

中右:ココナッツとパイナップル・ジャムのタルト

下:ヴァローナ・チョコレート・ケーキ(小麦粉不使用)

中段はセイボリー(甘くない軽食)

 

上:チキンのカレー風味マヨネーズ和え(揚げワンタン皮のせ)

中央:チリクラブ・タルトとウズラの卵

下左:クエ・パイ・ティ(エビやカブの煮込みを🎩帽子のようなカップに詰めた料理)

下右:オタ(魚、ハーブ、ココナッツをすりつぶして蒸したもの)とチコリ

下段はボリューム満点の料理

 

サンバル(唐辛子入りソース)牛肉包

ドライ・ラクサ(通常スープ麺のラクサをパスタ風にアレンジ)

基本は、中段の前菜→下段のメイン→上段のデザートの順ですが、お好きなように楽しんでください。

 

本格的なプラナカン料理で、スパイスやハーブが使われている大人の味でした。日本では、あまり食べる機会のないプラナカン料理をぜひシンガポールで食べてみませんか?

 

シンガポール・ハイティー・セットには、シンガポールのコーヒー(Kopi)か紅茶がついています。それ以外の飲み物はアラカルト(別料金)でオーダーできます。

 

💠🔷💠🔷💠🔷💠🔷💠🔷💠🔷💠🔷

 

ナショナル・キッチン・バイ・バイオレット・オン」のバルコニー席は、美しい古典様式の柱の間から、マリーナベイ・サンズが見えます。


National Kitchen by Violet Oon

所在地:1 St. Andrew’s Road #02–01, National Gallery Singapore

電話番号:9834 9935

営業時間:<ランチ>正午~3:00PM (L.O. 2:30PM)、<ディナー>6:00PM~10:30PM(L.O. 9:30PM)、<ハイティー>金~日 3:00PM~5:00PM(L.O.4:00PM) 

定休日:旧正月


※上の情報は2024年4月時点のものであり、料金やメニューなどは店舗の都合により予告なく変更となる場合があります。

※掲載料金はすべてシンガポールドルです。料金には、別途消費税とサービス料が加算されます。

※予約は、JCBプラザ・オンライン相談受付(シンガポール)へ、電話で申し込みください。

※食材にアレルギーがある場合は、予約時に必ずお伝えください。

※お支払いにはJCBカードをご利用ください。


◎お問い合わせ

(JCBカードをご用意のうえ、カード会員ご本人様からご連絡ください。)

日本から:JCBプラザコールセンター(日本)JCBプラザ・オンライン相談受付(シンガポール)

現地にて:JCBプラザ・オンライン相談受付(シンガポール)