<ソスンラ通り>都心の中でゆっくりできる韓屋カフェ「トゥマリ」

<ソスンラ通り>都心の中でゆっくりできる韓屋カフェ「トゥマリ」

韓国 / ソウル

投稿者:JCBプラザ・スタッフ

最近韓国でとても人気なスポットである「ソスルラ通り(西巡邏通り)」

 

「宗廟(チョンミョ)」の横に位置し、狭くて長い道にカフェと雑貨店が並んでます。

昔ながらの街並みと現代的な雰囲気の融合を楽しむことができるので、ソウルに来た際には、一度訪れてみることをおすすめします。
 

 

1.カフェ情報

今回訪問したところはソスンラ通りの真ん中あたりに位置するカフェ「トゥマリ」です。
トゥマリは100年以上前の家屋をカフェに改造したそうです。 木でできた建物から感じられる雰囲気が暖かかったです。そしてルーフトップがあってソスンラ通りの周辺の風景を見ながら楽しむことができます。

 

 

 

2.内装とメニュー紹介

カフェ内部は広くはないですが、1階、2階、屋上席で構成されてます。
全体的で穏やかな雰囲気で、1階にはテーブルと椅子がおいてあり、2階は屋根裏部屋のような空間で、一人で来たお客さんが本を読んでいましたが、空間の雰囲気と似合っていました。

「トゥマリ」はメニューの種類もいろいろありますが、特にイチゴミルクティーとレモンケーキの評判がいいです。
また、デザートだけではなくワインとおつまみも提供しており、夜はバーとしても運営しています。

 

 

 

ここの魅力ポイントであるルーフトップを利用してみることにしました。
ルーフトップは階段が急なので気つけて登ってください。注文したメニューは店内のエレベーターで運んでくれます。

(写真から見える窓口を開けて出て階段を上ります。)

ソスルラ通り(西巡邏通り)」と「宗廟(チョンミョ)」が見える風景が美しかったです。
天気が曇っていたのが少し残念でしたが、晴れの日に行くともっといいでしょう。
都心部ですが、静かでゆっくりできました。この対比された風景が観光客にはもっと印象に残りそうです。

メニューが来ました。 
今回、ラウンジスタッフは以下のメニューを頼みました。

 

・アイスアメリカーノ (W5,500)
・イチゴミルクティー (W7,500)
・バニラビーンラテ (W7,000)
・レモンケーキ (W8,000)

 

アイスアメリカーノはコーヒー豆を好みで選べてよかったし、イチゴミルクとバニラビーンラテは甘すぎずクリーミーでした。
今回注文したメニューの内ベストはレモンケーキでした。さわやかで甘いレモンの味がよく感じられて想像以上においしかったです。

 

どうですか? とても雰囲気よいのでソスンラ通りをご訪問する際にぜひ立ち寄ってみてください😄

 

 

◎お問い合わせ

JCBプラザ ラウンジ・ソウル

 

※お支払いには、JCBカードをご利用ください。

※上の情報は2025年9月上旬のものであり、予告なく内容が変更となる場合があります。

※JCBプラザ ラウンジの営業体制について、最新情報は下のリンク先でご確認ください。

★ソスンラ通りを行く方はこちらの記事もおすすめ!

韓国

ソウル

<ソスンラ通り>夏にはこれ!韓国のそば料理、マッククス