パリが初めての方は必見!王道の観光地を1~2日で巡ろう!

パリが初めての方は必見!王道の観光地を1~2日で巡ろう!

フランス / パリ

投稿者:JCBプラザ・スタッフ

世界的に有名な美術館がたくさんあるパリ

パリが初めての方は、どこから行けばよいのか迷われるかもしれません。

 

世界最大規模のルーブル美術館は、細かく見ていくと丸1週間あっても足りないと言われるほど広大ですが、有名な作品を絞って鑑賞すれば、数時間で巡ることも可能です!

また、「ルーブル・オルセー・オランジュリー」3つの人気美術館は、すべて徒歩圏内のため、効率の良さとやる気と元気があれば😁1日で巡ることも可能です。

 

今回は「とにかく短時間でいっぱい回りたい!」という方のために、当ブログで「王道観光名所の盛り合わせ」オーダーにお答えします

 

Pont royalからの Musée orsay.jpg
元駅舎の佇まいが残るオルセー美術館

 

 

【目次】

 


 

計画を立てるときのコツ

①事前にチケットを買おう!

 

現地窓口で入場券を買うこともできますが、事前に入場券を買って時間の節約ができるとベスト!

 

行きたい日の直前に予約すると、すでに満席で入場券が購入できないケースが多くあるため、少なくとも1週間前には事前購入をしておくことをおすすめします💁

 

現地ツアーやアクティビティのオンライン予約ができるゲットユアガイドで、さまざまな美術館・博物館の入場券のオンライン予約購入ができます😉

 

 詳しくはこちらから。

フランス

その他(フランス)

《優待対象期間中は8%OFF‼》フランス滞在中のアクティビティなら「ゲットユアガイド」のオンライン予約がおすすめ!

人気スポットから穴場の名所までの観光地、ガイド付きツアーなど、幅広いオプショナルツアー商品を提供する総合予約サイト。ぜひフランスの旅の思い出に残る、楽しいプランを見つけてくださいね!

JCB優待

 

 

②月曜日・火曜日はできるだけ避けよう!

 

一部年中無休の観光スポットもありますが、大きな観光スポットの定休日は月曜日または火曜日がほとんどです。

また、月曜日・火曜日はオープンしている施設に観光客が集中するため、たいへん混み合います。

 

メインの観光地の定休日は下の通り。

 

ルーブル美術館 火曜休館

オルセー美術館 月曜休館

オランジュリー美術館 火曜休館

ヴェルサイユ美術館 月曜休館

 

※ご利用前に公式サイトで最新情報をご確認ください。公式サイトは各美術館名からリンクしています。

 

 

③理想の所要時間とプランを考えよう!

 

おすすめのプランニングは下の通り👇

 

<午前中>

9:00AMにルーブル美術館を訪問。

約3時間でモナリザ、サモトラケのニケなどなど、主要なところを見学。

 

Louvre ピラミッド.jpg
ルーブル美術館のシンボル、ガラスのピラミッド

 

ルーブル美術館は絵画だけではありません。作品の時代やテーマごとで分かれているので、興味のあるゾーンを決めておくと良いでしょう 

 

  ルーブル美術館の館内図はこちら

 

<ランチタイム>

カルーゼル・ドゥ・ルーブル内のフードコートや、ルーブル美術館内のカフェなどがあります!

カルーゼル・ドゥ・ルーブルは、ルーブル美術館と地下連絡通路でつながっているショッピングモールです。

気候が良い日はこれから向かうオランジュリー美術館があるチュイルリー公園内や、ルーブル周辺の緑のゾーンでピクニックもおすすめです😄

 

Jardin Louvre.jpg
緑豊かなルーブル美術館周辺

<午後>

オランジュリー美術館オルセー美術館を見学

オランジュリー美術館を約1時間オルセー美術館は約2時間でメインの作品を鑑賞。

どちらもルーブル美術館から徒歩圏内です🎵

 

Passerelle Léopold-Sédar-Senghorからみたオルセー美術館.jpg
チュイルリー公園から小さな橋を渡ると目の前はオルセー美術館

 

オルセー美術館はルーブル美術館と同じく、教科書に載るような有名な絵画や彫刻作品の展示が多いです。

好みによって時間配分を考えると良いでしょう⭐️

 

 オルセー美術館の館内図はこちら

 

 

オランジュリー美術館はモネの連作「睡蓮」が見逃せない作品ですが、それ以外にも印象派絵画が多く展示されています😄

 

オルセー美術館はセーヌ河岸沿い

オランジュリー美術館はチュイルリー公園内

 

これで1日で3つの美術館を巡れました~

王道美術館づくしの1日もりだくさんプランでした

 

オランジュリーからの眺め.jpg
オランジュリー美術館から見えるコンコルド広場

 

 

時間が2日間ある方はヴェルサイユ宮殿へ

 

「2日あります! 2日プランを教えて!」という方のためにご紹介します😉

 

2日ある方は、ぜひヴェルサイユ宮殿にも行ってみましょうか!

その場合のプランはこちら。

 

<1日目>

AM ルーブル美術館

PM オランジュリー美術館

1日で3ヵ所をつめこむプランよりも、ルーブル美術館により多くの時間を割くことができます👍

 

<2日目>

AM オルセー美術館

PM ヴェルサイユ宮殿

 

versailles entree.png

 

ヴェルサイユ宮殿はパリ近郊にありますが、郊外線のRER-C線が「オルセー美術館(Musee d'Orsay)駅」から出発していてアクセスが便利です

ヴェルサイユ宮殿も休館日が月曜です。

 

一般的に、半日の所要時間で見学できるのは「本殿と本殿から眺める庭園」です💁

トリアノンなどの離宮2ヵ所や庭園の奥のほうなど、隅々までヴェルサイユ宮殿を満喫したい方は丸1日で計画されることをおすすめします!

 

効率良く、無理なく、楽しみましょう

フランス

パリ以外

パリ市内から半日でも往復できます!マストスポット「ヴェルサイユ宮殿」への行き方

パリ旅行のスケジュールにいれておきたい「ヴェルサイユ宮殿」。さまざまなアクセス方法をご紹介!

 

 

 

 

【注意事項】

※各美術館は事前にオンライン予約をすることを強く推奨されています。

※施設側の都合や情勢などにより、現地窓口ではチケット販売ができない場合が稀にあります。現地窓口が営業している場合、収容人数に規制があるため空席状況に応じたご案内となります。

※オンラインチケットは、予約購入の際に手数料がかかります。

※セキュリティー強化のため、荷物検査があります。手荷物はできる限り最小限にお願いします。

※施設側のセキュリティー上の都合、悪天候、情勢などにより、入場できる場所が急遽変更になる場合があります。

※JCBプラザ ラウンジ・パリ、JCBプラザコールセンター(日本)では、チケット購入代行やご自身で予約したチケットのお問い合わせは承っていません。

※株式会社ジェーシービーでは、ご自身でされた予約先でのトラブルに関して一切責任を負いません。

※一部JCBカードが利用できないところがあります。

※上の情報は2025年7月上旬のものであり、施設側の都合や情勢などにより、予告なく変更となる場合があります。

 


 

◎お問い合わせ(JCBカードをご用意ください)

日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・パリJCBプラザコールセンター(日本)

現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・パリ

JCBプラザ営業体制はこちら

フランス

その他(フランス) パリ パリ以外

フランスに行ったら訪れたい!フランス観光に欠かせない名所を紹介します★

フランスの国有歴史的建造物を管理しているCentre des Monuments Nationaux(フランス文化財センター: 以下CMN)の主要な施設の窓口でJCBカードが利用可能です。

フランス

パリ

【オンライン25%OFF!】パリ観光の定番「TOOTBUS(トゥートバス)」で効率よく観光スポットめぐり✨

JCB優待

フランス

パリ

10%OFF!パリ発日本のおもてなし「エミトラベル」のツアーが人気!

JCB優待

フランス

パリ

パリ・オペラ座の公演スケジュール、チケット購入方法、お土産ショップなどのご案内!