【プーパッポンカリー】の元祖!バンコクの老舗名店「ソンブーン・ポーチャナー」へ行ってきました🦀✨

皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが、タイ料理の絶品グルメ「プーパッポンカリー」で有名なタイ・中国料理レストラン「ソンブーン・ポーチャナー」に行ってきました。

目次
✨レストランの雰囲気

今回訪れたのは、BTS「チットロム駅」から徒歩すぐのセントラルワールド6階にある店舗。
お店の前に着くと、赤と白の大きなカニのロゴが目に飛び込んできます🦀✨


店内はとても広くて、グループでもゆったり過ごせる空間。
モダンなタイ&中国風のインテリアで、テーブルや椅子も大きくて座り心地◎ ファミリーにもぴったりです👨🏻👩🏻👦🏻👦🏻
📋メニュー&おすすめ料理


大きくて見やすいメニューは、日本語でも書いてあります! 今回頼みたいメニューは、プーパッポンカリーです。
📝注文のコツ!
「プーパッポンカリー」には2種類あります。
①プーパッポンカリー
カニを丸ごと1匹使用。見た目も豪華で写真映えバッチリ📸
②ヌア・プーパッポンカリー
カニのむき身のみを使っていて、殻を気にせず食べやすい!✨
タイ語では「プー」が蟹という意味で、「ヌア・プー」が蟹肉という意味です。
食べやすさ重視なら「ヌア・プー」がおすすめ、写真映え狙いなら「プー」を選んでみてください!


「カニチャーハン」と「パットパックブン・ファイデーン」(空芯菜のにんにく唐辛子炒め)の2品も注文しました。どちらも外せないおすすめメニュー!
料理を待っている間に、ほかの美味しそうなメニューもチェックしてみましょう♪


カニ料理以外にも、エビや魚、貝など、いろんなシーフードメニューがありますよ!


グン・オブ・ウンセン(エビの春雨蒸し)も美味しそうです!
トムヤムクンもありますよ。辛いのが苦手な方は、「少しだけ辛く」や「辛くしないで」と注文することもできます。

焼き物や炒め物、蒸し物など、バリエーション豊富な料理が楽しめます。


野菜メニューを他の料理と一緒に食べると、味がより豊かに感じられると思います!

注文した料理が来ました!✨
🍴今回注文したメニューはこちら!
🦀ヌア・プーパッポンカリー(Fired Curry Crab Meat) Sサイズ/720THB


こちらは、ソンブーン・ポーチャナーのメイン料理です。中にたっぷり入ったカニの身がよく見えて、ボリューム満点でとっても美味しそう! ふわふわで黄金色のカレーは、アツアツのご飯にかけて早く食べたくなります♪
カレーは、ポンカリーソースに卵、小ねぎ、唐辛子を加えて炒めたものです。どのテーブルでも注文される、大人気の一品です。
点数 : ⭐⭐⭐⭐⭐
💡サイズは3種類から選べます!
▪️Sサイズ(1~3人用)720THB
▪️Mサイズ(3~4人用)1,180THB
▪️Lサイズ(4~5人用)1,680THB
※人数はあくまで目安なので、好きなサイズを自由に選んでOKです♪
🍚カニチャーハン(Fried Rice with Crab Meat) Sサイズ/360THB


次に紹介するのは、カニチャーハンです。
カニの身がたっぷり入っていて、とても贅沢なチャーハンです。
小さくて甘い豚肉も少し入っていて、ソンブーン・ポーチャナーの人気メニューのひとつです。
そのまま食べてもマイルドでおいしいのですが、ソースを少しかけるともっとおいしく感じられます。
点数 : ⭐⭐⭐⭐⭐
🌶️おすすめの調味料
・ライム:さっぱり爽やかに🍋
・ナムプラープリック:唐辛子入りの魚醤でピリッと🌶️
・シーフードソース:酸っぱくて少し辛くて甘い万能ソース🦀(特におすすめ!)
💡サイズは3 種類から選べます!
▪️Sサイズ(1~2人用)320THB
▪️Mサイズ(3~4人用)520THB
▪️Lサイズ(4~5人用)720THB
※人数はあくまで目安なので、好きなサイズを自由に選んでOKです♪
🥬パットパックブン・ファイデーン(Stir fried Morning Glory with or without Garlic and Chilli) Sサイズ/200THB

最後に紹介するのは、「空芯菜のにんにく唐辛子炒め」です。
タイ語では「パットパックブン・ファイデーン」として知られていて、タイ料理の定番メニューのひとつです。
にんにくと油の香ばしい香りが食欲をそそります。少し塩味があって、ごはんとの相性もバッチリです。
辛いのが苦手な方は、唐辛子なしで注文することもできますよ。
点数 : ⭐⭐⭐⭐
💡サイズは2種類から選べます!
▪️Sサイズ(1~2人用)320THB
▪️Mサイズ(3~4人用)520THB
🍹ドリンク・デザートもチェック!


デザートとドリンクのメニューもありますよ~! 今回は「パイナップルスムージー」 を注文してみました🍍(120THB/矢印で指しているものです)
甘さひかえめで飲みやすかったです。
他にもフルーツ系スムージーがいろいろあるので、ぜひ試してみてくださいね♪
点数 : ⭐⭐⭐⭐
🚶行き方
今回訪れたのは、セントラルワールド(Central World)6階にある店舗です。
アクセスも便利で、JCBプラザ ラウンジ・バンコクにも近いです。

①BTSスクンビット線「チットロム駅」で下車し、6番出口を出ます。

②駅直結のスカイウォークを真っ直ぐ歩くと、ゲイソン・アマリン・ビルが左側に見えます。


③3分程真っ直ぐ歩き続けると、右側にセントラルワールドが見えてきます。

④アップルストアの隣の入口から入ります。

⑤デパートの中に入ったらまっすぐ進み、こちらで右に曲がります。

⑥中央のエレベーターで6階へ上がります。

⑦ソンブーンレストランは、エレベーターの左側にあります。
フロアマップのRoom No.602です。
🧑🍳店舗一覧(バンコクのみ)
現在、ソンブーン・ポーチャナーはバンコクに全8店舗あります。
・バンタットーン店
・スラヴォン店
・ラチャダー店
・ウドムスック(バンナー)店
・サムヤーン店
・セントラルエンバシー店
・サイアム・スクエアワン店
・セントラルワールド店
※店舗情報など、詳細はこちらをご確認ください。
いかがでしたか? ソンブーン・ポーチャナー、レビューを見て食べたくなってきたんじゃないでしょうか?😋
タイに来たら一度は行ってみてほしい、おすすめのお店です。きっと多くの方の口に合うはず!
そして、お会計のときはJCBカードの利用もお忘れなく。便利でスムーズに支払いできますよ✨
以上でレビューはおしまいです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🙏
◎ご予約・お問い合わせ
日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・バンコク、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて:JCBプラザ ラウンジ・バンコク
JCBプラザ・たびらばWEB予約の臨時休業等、営業体制に関する最新情報について
※味の感想には個人差があります。
※掲載料金はすべて税・サービス料別です。
※上の情報は2025年5月下旬のものであり、メニューや料金、営業状況などは店側の都合により、予告なく変更となる場合があります。
こちらの記事もどうぞ

タイ
バンコク
【必見】2025年版:バンコクに行ったら食べたい、おいしいプーパッポンカリー3選
蟹をカレーパウダーで炒めて、溶き卵でふんわりととじたタイ料理「プーパッポンカリー」の人気が最近どんどん高まっています! 今回は、プーパッポンカリーの有名店として定番の「Somboon/ソンブーン」から、現地スタッフが厳選したおすすめのお店を3店舗ご紹介します。