"鉄道&日本"好きが集う「JAPAN RAIL CAFE」
JR東日本が訪日情報発信型カフェとしてシンガポールにオープンした、JAPAN RAIL CAFE。
場所は、地下鉄(MRT)「タンジョン・パガー(Tanjong Pagar)」駅前です。
JAPAN RAIL CAFEは2016年にシンガポール、2019年には台北、そして2020年には東京にオープンしました。
なんと、シンガポールが世界初だったんですね❗️
シンガポールから、台北と東京に広がった大きなステッカーを発見👀

入口には「ご乗車ありがとうございます。」のサインがあります。
では、早速「乗車(入店)」してみましょう🚅

あら、JR駅構内そっくり~😍

JRの情報をはじめ、日本の旅行全般に関する情報を発信しています。また、イベントや交流会などもあるそうです。

こうして地図を見ると、日本は鉄道大国ですね🚄

それでは、いよいよダイニングエリアに行ってみましょう。

天井が高く、上部に列車のレールのようなデザインがあります。

各テーブルにタブレットがありますので、こちらからオーダーしてください。

オーダーしたものが届くまで、日本の旅行情報をチェックできます。

今回オーダーしたのは、シンガポールでは珍しい「黒蜜きなこラテ」S$6。
ほっこりする味で、わらび餅とアイスクリーム付きでした💗

JAPAN RAIL CAFE プレートは、サバと卵焼き、サラダにおにぎりが3個付いて、S$16。
おにぎりの具はそれぞれ「鮭・えび天・明太子」味で、握り方がふっくら🍙

期間限定で、列車型お弁当(キッズメニュー)もあります。
写真は、ALFA-X キッズ駅弁です(列車の種類は期間により変わります)。
※お弁当箱はお持ち帰り可能。
季節限定メニューはJAPAN RAIL CAFEの公式Facebookからご確認ください。

日本の物産販売もしています。
こちらは、JR東日本の"旅と食と地域をつなぐ日本酒”「新潟しゅぽっぽ」シリーズ。
他にも、日本茶やお菓子などを多数揃えていました。

店舗情報
JAPAN RAIL CAFE ( ジャパンレールカフェ)
住所: 5 Wallich Street, Guoco Tower #01-20, Singapore 078883
電話番号:6385 5422
営業時間:月~木 11:00AM~9:00PM/金・土 11:00AM~9:30PM/日11:00AM~8:00PM
交通アクセス:地下鉄(MRT)「Tanjong Pagar MRT(タンジョン・パガー)駅」から徒歩1分
※現在、店舗の営業状況については変動があります。公式サイトまたは公式Facebookでご確認ください。
※上の情報は2022年5月時点のものであり、料金やメニューなどは店舗の都合により予告なく変更となる場合があります。
※掲載料金はすべてシンガポールドルです。料金には、別途消費税(7%)とサービス料(10%)が加算されます。
お問い合わせ
(お持ちのJCBカードをご用意のうえ、カード会員ご本人様からご連絡ください)
日本から:JCBプラザコールセンター(日本)、JCBプラザ・オンライン相談受付(シンガポール)