人気の冷麺専門店「江西麺屋」へ行ってきました!
韓国の夏に欠かせない料理は、やっぱり冷麺!
コシのある麺とおいしいスープ、甘辛いソースを楽しめることで大人気の韓国料理です。
そのなかでも、最近話題になった平壌(ピョンヤン)冷麺を食べたいということで、平壌冷麺専門店「江西麺屋(カンソミョノッ)」へ行ってきました!
行き方は、地下鉄1・2号線「市庁駅」の9番出口を出て直進し、2番目の角で右に曲がります。
角を曲がると路地があり、その道を少し歩いていくと黒い建物の「江西麺屋」が見えます。
地下鉄の駅から近いので、アクセスが便利!
外はこんな感じです。
おしゃれな黒い外壁で、入口には日本語で店名が書いてあります。
では、なかへ入ります。
店内はこんな感じ!
清潔感のある快適な空間です。
1階は冷麺などの単品を食べるエリアと焼肉を食べるエリアで分かれており、2階には個室があります。
そして、いよいよ注文タイム!
日本語メニューも用意されています。
JCBプラザ・スタッフは平壌冷麺と咸興(ハムフン)冷麺、特大餃子2個を注文しました。
こちらが平壌冷麺(左側)と咸興冷麺(右側)!
平壌冷麺は普通の水冷麺よりさっぱりとした味です。
何も入れずに食べると素材そのままの味を楽しめますが、好みによってはカラシやお酢を入れて味付けをしてもおいしいですよ。
咸興冷麺は甘辛いソースに麺を混ぜて食べるビビン冷麺です。
大根の若菜をキムチにしたヨルムキムチがたっぷり入っており、シャキシャキとした食感とコシのある麺を一緒に味わえます。
さすが冷麺専門店、どちらの冷麺もおいしかったです!
次に出たメニューは特大餃子!
こぶしくらいの大きさで、なかには新鮮な野菜とお肉がぎっしり詰まっています。
皮が薄く、脂っぽくないので食べやすかったです!
「江西麺屋」は本場の冷麺の味を再現した冷麺専門店で、誰でも気軽に入れるお店です。
ソウル市庁の近くで冷麺が食べたい方は、「江西麺屋」はいかがでしょうか~?
江西麺屋(カンソミョンオク)☆彡
(韓国語:강서면옥)
【所在地】ソウル市 中区 世宗大路11キル 35
(韓国語:서울특별시 중구 세종대로11길 35)
【交通アクセス】地下鉄1・2号線「市庁駅」9番出口から徒歩約5分
【電話番号】02-752-1945
【営業時間】<ランチ>11:00AM~3:00PM(L.O 2:30PM)、<ディナー>5:00~10:00(L.O 9:30PM)
【定休日】旧正月連休・秋夕連休
【メニュー】※一例
①ピョンヤン冷麺(水冷麺) W15,000
②ハムフン冷麺(ビビン冷麺) W14,000
③特大餃子 W3,500(1個)
※上の情報は、2024年1月上旬の情報であり、店側の都合により、予告なく変更となる場合があります。
◎お問い合わせ
JCBプラザ ラウンジ・ソウル