【モデルコース】明洞のおすすめスポット6選!

【モデルコース】明洞のおすすめスポット6選!

韓国 / ソウル

 

👭 今回紹介するお店の一覧 👭

店舗名韓国語読み方
チョンギワタウン 乙支路店청기와타운 을지로점チョンギワタウン ウルジロチョム
Nyu Nyu 明洞店뉴뉴 명동점ニュニュ ミョンドンチョム
Orange Mart오렌지 마트オレンジマート
Deli Manjoo 1号店델리만쥬 1호점デリマンジュウ
ダイソー 明洞駅店다이소 명동역점ダイソー ミョンドンヨッチョム
新世界トッポギ신세계 떡볶이シンセゲトッポギ

 

 

アンニョンハセヨ~!

 

今回は私と一緒に明洞を見て回ってみましょうか?💛

JCBプラザ ラウンジ・ソウルの最寄り駅である、地下鉄2号線「乙支路入口(ウルジロイッグ)駅」からスタートしましょう!

 

 

 

チョンギワタウン 乙支路店

まずは、「乙支路入口駅」5番出口から徒歩約3分の距離にある「チョンギワタウン」でランチを楽しみましょう。

 

 

「ロサンゼルスのコリアンタウンにあるコリアンバーベキュー」がコンセプトの、水原(スウォン)式の牛カルビや、LAカルビと呼ばれるぶつ切りの味付けカルビが有名な焼肉専門店です。

カラフルで英語の看板や表示が多く、まるでLAのコリアタウンにいる感じがします。

 

 

入口にはワインコーナーが!

一般的な焼肉専門店とは異なり、独自のセンスが溢れる雰囲気が印象的です。

 

 

個室もあるので、女子会や会社の飲み会での利用にもいいと思います。

 

 

日本語メニューもあります。

(写真3枚目)平日ハッピーランチセットメニューから、②ヤンニョムカルビセットメニュー(W26,000)を3人分注文しました!

 

 

お店のシグネチャーメニューである水原王カルビです(2人前から注文可能)。

地名である水原(スウォン)式のカルビで、醬油ベースではなく、塩とオイルでサッパリかつ甘めの味わいに仕上げるのが特徴です!

 

 

おかずの種類がなんと13種類もありました!

他のお店ではあまり見ない、初めて食べたおかずもありました。

 

 

香りが良く、個人的にカルビと一番相性が良かったと思ったのは、「えごまの葉ペースト」でした。

また、シャキシャキ食感の「菊芋の漬物」もとても美味しかったです。

 

 

スタッフさんはテキパキとテーブルごとに真剣にお肉を焼いてくれて、焦げ目がつきすぎないように気を配ってくれました。

 

 

平日のランチセットメニューにはチゲ鍋や冷麺が提供されます。

今回はスンドゥブチゲとトジャンチゲを頼んでみました。

トジャンチゲとは、辛くなくて濃厚な味わいの味噌チゲです。スンドゥブチゲとは違った味わいを楽しむことができました!

汁がしっかりと染みこんだお肉はとても柔らかく、そのまま食べても美味しかったです。

特別なおかずやソースと一緒にいただくと、また違った味わいを楽しむことができます!

お店の入口にあるワインにも良く合いそうでした!🍷✨

 

 

チョンギワタウン 乙支路店(청기와타운 을지로점/チョンギワタウンウルジロテン)

・所在地:ソウル特別市 中区 乙支路 54

・電話番号:02-310-9970

・営業時間:11:30AM~10:00PM(L.O. 9:15PM)

・定休日:年中無休

※店舗の都合により予告なく変更となる場合あり。

・JCBカード決済可能

・JCB優待:なし

 

 

 

 

Nyu Nyu 明洞店

お腹いっぱいになったので、一緒に明洞の街を歩いてみましょうか?

 

Nyu Nyu」は、東大門で人気のアクセサリーショップですが、明洞にもオープンしました!

さっそく入ってみましょう~!

 

 

東大門店(本店)と同じく3階まであります。

 

 

1階にはネックレス、イアリング、ピアス、ヘアークリップなどがありました!

 

 

2階に行くと、最近流行りのデザインのカバンやかわいいキャラクターの靴下、おしゃれなデザインの靴下まで、まるで全世界の靴下がここに集まっているんじゃないかと思うほど、たくさんの種類がありました!☺️

 

 

3階には、最新スタイルのかわいいアパレルがたくさんそろっています!

 

 

W1,000で利用できるフォトブースもありました!(通常料金:W4,000~)

Wi-Fiも無料で利用できますよ~!

 

1階から3階で選んだ商品は、3階でお会計できます!

 

 

1階に「TAX REFUND(タックスリファンド)」のキオスク端末があります。

 

明洞店はかなり広くて、ファッション小物も豊富でした!

 

 

Nyu Nyu 明洞店(뉴뉴 명동점/ニュニュ ミョンドンテン)

・所在地: ソウル特別市 中区 明洞2街 55-2, 1~3階

・営業時間:10:00AM~11:00PM

・定休日:年中無休

※店舗の都合により予告なく変更となる場合あり。

・JCBカード決済可能

・JCB優待:なし

 

 

 

 

Orange Mart

ここからJCBの優待店である「オレンジマート」を紹介しますね~!

たくさんの種類の商品が揃っていて、出国前のお土産を買うのにぴったりなマートです!

 

 

年齢を問わず、お土産でもらえると嬉しいお茶コーナーです。

「ダダム」というブランドは、美味しくて韓国でもメジャーなブランドです。

韓国では、夏には「五味子(オミジャ)茶」を、冬には「ユルム茶」をよく飲みます!

お土産にもぴったりなポーションタイプのゆず茶もおすすめです!

 

 

チョコスティック菓子「ペペロ」のソウル限定バージョンがありました!

光化門の絵が入っていて、「韓国に行ってきました!」とすぐわかるパッケージが素敵ですね!

 

 

JCB優待

オレンジマートaccordion

JCB優待

クーポン提示で PRESENT をご優待

優待期間 2025 01 01 日(水)~ 2025 12 31 日(水)

クーポン提示タイミング

レジ打ち前

優待内容

W30,000以上ご購入の方に、アーモンドのお菓子(30g)をランダムで1袋進呈。

※韓国国外発行カード対象。※一部の商品は除く。一部の時期、セール期間は除く。他の優待およびクーポンとの併用不可。

基本情報
店舗名 オレンジマート / ORANGE MART
所在地 7, Myeongdong 8na-gil, Jung-gu, Seoul
電話番号 01020753337
営業時間 9:00AM~0:00AM(深夜)
※店舗の都合により予告なく変更となる場合あり。
定休日 無休
※店舗の都合により予告なく変更となる場合あり。
店舗詳細はこちら

 

 

 

 

 

Deli Manjoo 1号店

私の最愛の間食、デリマンジュウを紹介します!

地下鉄の駅構内でその匂いを嗅いだ瞬間、手にオレンジ色の袋を持っている自分に気が付きます😅

 

 

トウモロコシの形をしたカステラの中に、カスタードクリームがたっぷり入っています。

中のカスタードクリームがアツアツなので、やけどをしないように気をつけてくださいね!

今回はSサイズを頼みました。6個入りでW3,000です。

 

 

専用の鉄板が移動しながらマンジュウを焼いていきます。

 

 

実は、1号店は韓国でも有名な伝説のお店なんですよ!

その理由は、中のフィリングのクリームの量が全然違うからです!

別の店舗のデリマンジュウを買って半分に割ってみましたが、見えますか? (右が1号店のデリマンジュウ)

デリマンジュウを試してみたい方は、ぜひ明洞駅の地下にある1号店で食べてみてくださいね!

 

 

Deli Manjoo 1号店(델리만쥬 1호점/デリマンジュウ)

・所在地:ソウル特別市 中区 忠武路2街 109-2, 明洞駅地下ショッピングセンター(改札口すぐそばにあり)

・電話番号:02-754-9480

・営業時間:8:00AM~10:00PM ※完売次第閉店

・定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日

・JCBカード決済可能

・JCB優待:なし

 

 

 

 

ダイソー 明洞駅店

デリマンジュウを持ち歩きながら「明洞駅」1番出口を出ると、12階建ての「ダイソー」が見えます。

 

 

お会計は1階になります!

大規模な店舗なので「フロアーガイド」が用意されています。日本語表記もあります。

商品ジャンルによってフロアが分かれているので、探し物があればガイドを確認して、ササッと行けます!(エレベーターは2台あります。)

 

 

季節の新商品コーナーもありました~!

 

 

まさに「ないものはない」と言えるほど豊富な商品が揃っていました!

2階のビューティー&アクセサリーコーナーに行ってみると、SNSで話題沸騰中のREEDLE SHOT / CICA シリーズなどもありました。

ハングルがデザインされた文房具や韓国ダイソーのオリジナルコスメなど、日本のダイソーとはまた違う商品がたくさんありますので、ぜひ行ってみてくださいね!

 

 

ダイソー 明洞駅店(다이소 명동역점/タイソ ミョンドンヨッチョム)

・所在地:ソウル特別市 中区 南山洞3街 13-25, 1~12階

・電話番号:02-318-6017

・営業時間:10:00AM~10:00PM

・定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の当日

・JCBカード決済可能

・JCB優待:なし

 

 

Wiggle Wiggle 明洞店

「Wiggle Wiggle」の明洞店が新しくできました!

島山店とともにJCB優待店になりましたので、次回詳しく紹介しますね~!

 

 

 

 

 

新世界トッポギ

明洞をたくさん楽しんだので、最後にトッポッキを食べに行きましょう!

 

 

明洞で48年も営業している「新世界トッポギ」です。

 

 

店内にはイートインスペースがあり、外にはスタンド席もあります。テイクアウトも可能です。

 

 

トッポッキとおでんをいただきました!

W8,000(トッポッキ W5,000+おでん W3,000)で2人前です。

 

【トッポッキ】

トッポッキの「떡(トッ)=餅」には2種類あります。

「쌀떡(サルトッ)」は「쌀(サル)=お米」で作った餅、「밀떡(ミルトッ)」は「밀가루(ミルカル)=小麦粉」で作った餅です。

個人的にはサルトッ(米の餅)の方が好きなので、今回のトッポッキもとても美味しく感じました。

トッポッキのタレはにんにくの旨味と唐辛子の辛味が効いた旨辛ダレで、太めのお餅にたっぷり絡んでいました。

このトッポッキの辛い味付けがとても美味しかったです。

※あくまで個人的な感想です。

 

【おでん】

韓国のおでんは、長い串に刺さっているのが特徴です。

食感はもちもちとしていて、ほんのりと魚の風味があります。

昆布と煮干しで取った出汁のスープには唐辛子が入っていて、ピリ辛です。

喉越しのよいスープは、辛いトッポッキと相性抜群です!

 

 

お餅が太めでボリューム感たっぷり! にんにくダレが効いたトッポッキ。

 

 

このメニュー以外にも、スンデ、マンドゥ(餃子)、ティギム(野菜の揚げ物)、キンパなどがありました!

フレンドリーな店員さんのおすすめメニューはマンドゥです。

注文してから目の前で揚げてくれるので、パリッとした食感が楽しめます!

餡の具材は、お肉と野菜、春雨です。

 

 

一般的な甘辛い味のトッポッキではなかったのが後を引く味で、また食べにいきたいと思いました。

リーズナブルな価格で韓国の粉食(ブンシク)を楽しめます。

 

 

新世界トッポッキ(신세계 떡볶이/シンセゲトッポギ)

・所在地: ソウル特別市中区明洞1街

・電話番号:02-778-1680

・営業時間:9:00AM~材料がなくなり次第終了(6:00PMほど)

・定休日:日曜

・JCBカード決済可能

 

 

 


 

 

明洞のおすすめスポットはどうでしたか~?

韓国旅行の際は、ぜひ行ってみてくださいね~☺️

 

 

☆彡お問い合わせ☆彡

現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・ソウル

 

※上に記載のすべての情報は2024年7月下旬のものであり、メニュー内容などは店側の都合により予告なく変更となる場合があります。