【人気フォトスポット】香港のモンスターマンションに行ってみよう!アクセスなど解説★

【人気フォトスポット】香港のモンスターマンションに行ってみよう!アクセスなど解説★

香港/マカオ / 香港

ダイガ―・ホー!

 

皆さんは「モンスターマンション」を知っていますか?

香港で観光客のフォトスポットとして注目を集めている高層の古いアパート群で、有名映画のロケ地としても知られています。

 

Image

 

今回JCBプラザスタッフは、モンスターマンションに行ってきましたので、行き方や注意点などを紹介します。

 

1.基本情報

 

1960 年代に建てられたモンスターマンションは、香港でSNS映えスポットとして多くの人が訪れる建造物です。

大量の移民の流入により、人口が急増していた時代に低所得者向け住宅として政府が補助金を出していたのが建設の背景なんだとか。

モンスターマンションは5つの密集した高層アパートの集合体であり、香港の都市建設における密集度を象徴しています。

 

 

古いアパートですが、現在も多くの人がモンスターマンションで生活をしています。

かつては有名な映画の撮影地として話題になり、観光客による写真を禁止した時期もあったようですが、現在は写真撮影は可能です。

ただし、住民の迷惑にならないようにご注意ください。

 

2.アクセス

 

◎住所

1046 King's Road, Quarry Bay, Hong Kong

◎交通手段

 

モンスターマンションへの行き方はMTR(地下鉄)、トラム(路面電車)、バスなどがあります。

 

【MTR(地下鉄)】

MTR港島線(青色の線路)の太古(Tai Koo)駅の「出口B」から出て、徒歩7分ほどです。

セントラル駅(中環|Central)からは約20分、尖沙咀駅(Tsim Sha Tsui)からは約25分で太古駅に到着します。

 

【トラム】★時間に余裕がある場合はおすすめ

香港島には2階建てのトラムが走っています。

セントラルやAdmiralty(アドミラルティ)など、香港島西側から行く場合に下車する最寄のトラム駅は、「83E:柏架山道(Mount Parker Road)」または「85E:船場里(Shipyard Lane)」です。

下車後徒歩3分ほどでモンスターマンションに到着します。

MTRより時間はかかりますが、香港のノスタルジックな街並みをゆっくり楽しみながら行けるので、天気が良い日はトラムで行くのがおすすめです★

 

Tram.jpg

 

なお、トラムはJCBカードでタッチ決済が利用できます♪

こちらの記事もご確認ください。

香港/マカオ

香港

【新情報】香港トラムでJCBカード利用できるようになりました!

 

◎フォトスポットへの入り口

 

フォトスポットへの入り口はこちら。

King's Roadにある「福晶楼(Fok Cheong Building)」と書かれている看板下の小道を通ってください。

Entrance2.jpg

 

少し薄暗い小道をまっすぐ進むと、左手にモンスターマンションのフォトスポットが見えてきます。

小道2.jpg

 

プラザスタッフが行ったのは平日の2:00PMごろ。

観光客は数組ほどいましたが、あまり混雑はしておらず、写真撮影はしやすかったです😀

マンションの地下には、小さなローカルショッピングモールがあり、そちらも立ち寄ってみるとよいかもしれません♪

 

Image

 


 

以上となります。いかがでしたか。

香港のフォトジェニックな写真スポット「モンスターマンション」ぜひ行ってみてください♬

 

 

 

3.お問い合わせ

 

日本から(お電話): JCBプラザ ラウンジ・香港JCBプラザコールセンター(日本)

現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・香港

※上の情報は2024年12月時点のものであり、ツアー情報は予告なく変更となる場合があります。