パリのお土産におすすめのチョコレートをご紹介
こどもから大人まで世界中で愛されているチョコレート。
とろけるようなくちどけ、たまりませんね。
世界最大級のチョコレートイベント「サロン・ド・ショコラ」は1995年にフランス・パリで開催されて以降、今や世界中で開催されるほどの人気イベントです。
日本では2003年から開催されるようになり、様々な種類のチョコレートは奥が深く、ますます注目されています。🍫
チョコレートは特別な人へのプレゼントや、お土産にも喜ばれるアイテムとしてたいへん人気です。
フランスでお土産として選ぶ際のおすすめチョコレートを、JCBプラザスタッフがご紹介します
もちろん自分へのごほうび用にも!😉
【目次】
ラ・メゾン・デュ・ショコラ/La Maison du Chocolat
「ガナッシュの魔術師」
と呼ばれたショコラティエ、ロベール・ランクス氏により1977年パリ・フォーブール・サントノレ店に創業されたチョコレート専門店。
創業以来手仕事による製造を守り続けており、世界中のグルメから愛されるチョコレートブランドです。
◎マドレーヌ店
所在地:8 Boulevard de la Madeleine, 75009
電話番号:01 47 42 86 52
営業時間:10:00AM~7:00PM
定休日:日・一部の祝日
交通手段:メトロ8・12・14号線「マドレーヌ駅(Madeleine)」より徒歩約2分
ル・ショコラ・アラン・デュカス/Le Chocolat Alain Ducasse
スターシェフ、アラン・デュカス氏が30年以上チョコレートへの情熱を温めていて、ショコラ工房という形で実現。
料理やパティスリーについても一貫していて、カカオ豆の厳選調達から始まり、最初から最後まで一貫して製造。
素材の本来の味を十分に表現したチョコレートを味わってみませんか。
◎ギャラリー・ラファイエット店
所在地:Galeries Lafayette Gourmet /Maison, 35, Boulevard Haussmann 75009 PARIS
電話番号:01 42 65 48 26
営業時間:月~土 9:30AM~9:30PM、日 11:00AM~8:00PM
定休日:一部の祝日
交通手段:メトロ 7・9号線「ショセ・ダンタン・ラファイエット駅(Chaussée d'Antin La Fayette )」から徒歩約1分
パトリック・ロジェ/Patrick Roger
フランス国家最優秀職人(MOF)のパトリック・ロジェ氏が手掛けるチョコレート専門店。
「プラリネの魔術師」といわれるほど宝石のように美しいチョコレートと斬新なフレーバーが魅力で、半球ドーム型シリーズのチョコレートが有名。
◎リュー・デ・ザーシーヴ店
所在地:43 rue des Archives 75003 PARIS
電話番号:01 61 68 39 30
営業時間:火・水 11:00AM~1:45PM・2:30PM~7:00PM、木~日 11:00AM~7:00PM
定休日:月、一部の祝日
交通手段:メトロ11号線「Rambuteau(ランビュトー)駅」より徒歩約4分
プラリュ/Pralus
MOF(フランス国家最優秀職人賞)パティシエである彼の父親、オーギュスト・プラリュ氏のもとでお菓子作りを学び、カカオ豆からチョコレートまですべて自分で作ってみたいという情熱から世界中のカカオ豆の産地を訪れ、ついにはアフリカのマダガスカルにある島にカカオ畑を保有する、最初のショコラティエ。
有名グルメガイドの星付きシェフ、スター・パティシエをはじめとする、数々の有名店を顧客に持つほどの信頼を集めています。
産地別のタブレット・ショコラや、カカオの個性を活かしたチョコレート製品は、フランス内外のコンクールで賞を受賞するほどのおいしさです。
◎ランヴュトー店
所在地:35 rue Rambuteau 75004 Paris
電話番号:01 57 40 84 55
営業時間:9:30AM~7:30PM
定休日:一部の祝日
交通手段:メトロ11号線「Rambuteau(ランビュトー)駅」より徒歩約1分
ピエール・エルメ/Pierre Hermé
パティスリー界のピカソと称されるピエール・エルメ氏のチョコレートには、独特の輝きやまろやかさ、芳香があります。
プチ・マカロンとチョコレートが一緒になったアソートチョコもおすすめ。
◎オペラ店
所在地:39 avenue de l'Opéra 75002 Paris
電話番号:01 45 12 24 02
営業時間:月~木 11:00AM~7:00PM、金・土 10:00AM~8:00PM、日 10:00AM~7:00PM
定休日:一部の祝日
交通手段:メトロ3・7・8号線「オペラ駅(Opéra)」から徒歩約3分
マリアージュ・フレール/Mariage Frères
フランスの紅茶老舗ブランドとして有名ですが、チョコレートだってマリアージュ・フレールの紅茶が楽しめますよ。
代表的なフレーバー「マルコ・ポーロ」をはじめ、オリジナルティーフレーバーをぜひ楽しんでみては?
◎マレ店
所在地:30 rue du Bourg-Tibourg 75004 Paris
電話番号:01 42 72 28 11
営業時間:<ブティック> 10:30AM~7:30PM <サロン・ド・テ> 正午~7:00PM
定休日:元旦、12/25
交通手段:メトロ1・11号線「オテル・ド・ヴィル駅(Hôtel de Ville)」から徒歩約5分
◎リヴ・ゴーシュ店
所在地:13 rue des grands Augustins 75006 Paris
電話番号:01 40 51 82 50
営業時間:<ブティック> 10:30AM~7:30PM
定休日:日、一部の祝日
交通手段:メトロ4号線「サン・ミッシェル駅(Saint-Michel )」、RER B線「サン・ミッシェル・ノートル・ダム駅(Saint-Michel Notre-Dame )」から徒歩約4分
◎マドレーヌ店
所在地:17 Place de la Madeleine 75008 Paris
電話番号:01 42 68 18 54
営業時間:<ブティック> 10:30AM~7:30PM
定休日:日、一部の祝日
交通手段:メトロ8・12・14号線「マドレーヌ駅(Madeleine)」から徒歩約2分
◎エトワール店
所在地:260 Faubourg Saint-Honoré 75008 Paris
電話番号:01 46 22 18 54
営業時間:<ブティック> 10:30AM~7:30PM <サロン・ド・テ> 正午~7:00PM
定休日:日、一部の祝日
交通手段:メトロ2号線「テルヌ駅(Ternes)」から徒歩約3分
アンジェリーナ/Angelina
優雅な時間を過ごす社交場として人気の1903年創業の老舗サロン・ド・テ。
マロンクリームがふんだんに使用されたモンブランでも有名ですが、それと同じくらい人気なのが、ホットチョコレート。
お土産にはこのホットチョコレートパウダーと、チョコレートがおすすめ!☕️
◎リヴォリ通り店
所在地:226 Rue de Rivoli 75001 Paris
電話番号:01 42 60 82 00
営業時間:月~木 8:00AM~7:00PM、金~日 8:30AM~7:30PM
定休日:一部の祝日
交通手段:メトロ1号線「チュイルリー駅(Tuileries)」から徒歩約2分
※写真はイメージです。
※チョコレートは、空港の液体チェックで没収される場合があります。機内手荷物ではなく、チェックインバゲージに入れることを強くおすすめします。
※店舗が複数ある場合には、店舗によってJCBカードが利用できない場合があります。
※株式会社ジェーシービーでは、オンラインストア利用でのトラブルに関して一切責任を負いません。
※上の情報は2023年2月下旬のものであり、店舗側の都合や情勢などにより予告なく変更となる場合があります。
◎お問い合わせ (JCBカードをお手元にご用意ください。)
日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・パリ、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・パリ