フランクフルト旧市街の宝石:カフェハウス・ゴルデネ・ヴァーゲ(Goldene Waage)
フランクフルトの旧市街、レーマー広場のすぐそばにたたずむ「Goldene Waage(黄金の秤の家)」はまるで時が止まったかのような美しいルネサンス建築の建物。
その1階にあるカフェ「カフェハウス・ゴルデネ・ヴァーゲ」は、観光の合間に立ち寄るのにぴったりな、歴史と甘い香りに包まれた癒しの空間です。
今回はJCBスタッフが訪問した体験を交えてご紹介します。

歴史を感じる建物 🏛️
この建物は17世紀のルネサンス様式を忠実に再現して再建されたものです。
第二次世界大戦中の空襲で一度は失われましたが、2019年に見事に復元・一般公開され、現在では1階がカフェとして利用されています。
木彫りの装飾や色鮮やかな外観は、まるで絵本の世界から飛び出してきたかのよう。建物の外観だけでも一見の価値があり、写真好きの方には特におすすめです📸
店内は木のぬくもりとクラシックな装飾が印象的⚜️ 1階には2〜3名が座れる丸いテーブル席が5つほど並んでいて、こぢんまりとした落ち着いた雰囲気です☕
また、スタッフが訪問した日は2階席は閉鎖されていましたが、天気が悪い日などには開放されることもあるようです。
雨の日に訪れると、思いがけず静かな2階席でゆったり過ごせるかもしれません🌧️
さらに、店外には広々としたテラス席もあり、目の前にはフランクフルト大聖堂が堂々とそびえています。
晴れた日には、大聖堂を眺めながらケーキとコーヒーを楽しみ、観光の疲れを癒す優雅な時間が過ごせます🌿✨

名物ケーキ「フランクフルター・クランツ」
このカフェでぜひ味わってほしいのが、ヘッセン州の伝統菓子「フランクフルター・クランツ」👑
バタークリームをたっぷり使い、外側にはキャラメリゼされたクロカントナッツがまぶされ、上にはチェリーが飾られたリング状のケーキです。
かつての皇帝の王冠を模したデザインで、「フランクフルトの王冠」とも呼ばれています。

☀️ 夏の季節には、ラズベリーやブルーベリーなどのフレッシュなフルーツを使った季節限定ケーキも登場します。
見た目も華やかで、爽やかな酸味が暑い季節にぴったり。訪れる時期によって違う味に出会えるのも、このカフェの魅力のひとつです。

注文方法
店内に入ると、右側にケーキが陳列されたカウンターがあります。まずそちらでケーキを選び、スタッフに注文します🍰
スタッフは、英語でも対応してくれるので、ドイツ語が苦手でも安心😊


注文後、ケーキの種類が書かれた注文カードを受け取り、好きな席に着きます。
しばらくするとスタッフがドリンクの注文を取りに来てくれます。
ケーキは後ほどドリンクと一緒に席まで運ばれてくるので、ゆったりと店内の雰囲気を楽しみながら待ちます☕

◎料金の目安
・各種ケーキ EUR 5.70~
・アップルシュトゥルーデル(Apfelstrudel)EUR 6.20~
・コーヒー EUR 3.60
・カプチーノ EUR 4.20
・紅茶、各種ティー EUR 4.30~
・ホットチョコレート EUR 5.60
アクセスと営業時間
住所:Markt 5, 60311 Frankfurt am Main, Germany
電話番号:+49(0)69 92020323
最寄駅:Uバーン「Dom/Römer(ドム/レーマー駅)」すぐ
営業時間:月〜金・日 11:00AM〜7:00PM、土曜は8:00PMまで営業
店舗公式HP:https://www.goldenewaage.com/
※上の情報は2025年8月のものであり、料金や営業時間などは店舗の都合や政府決定により予告なく変更となる場合があります。
◎ご予約・お問い合わせ(JCBカードをご用意ください。)
日本から(お電話):JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ・フランクフルト
JCBプラザ ラウンジ・JCBプラザの臨時休業等、営業体制に関する最新情報について