<LA発> ロサンゼルス旅行者必見!おすすめお土産スポットと人気アイテムまとめ
ロサンゼルス旅行の思い出を彩るなら、心に残るおみやげ選びは欠かせません。
この記事では、観光の合間に立ち寄れるおすすめのお土産スポットと、喜ばれること間違いなしの人気アイテムをご紹介します。
定番のハリウッドグッズ、スポーツチームグッズ、日本で買えないお菓子やオーガニックコスメなど、LAならではのユニークなアイテムが勢ぞろい。
ロサンゼルスらしさを詰め込んだギフトを探しに出かけましょう!
\ロサンゼルス現地スタッフが厳選!定番の人気おみやげベスト3/
| おみやげ | 用途・特徴 | 購入場所 |
|---|---|---|
| エコバック&スナック | ・軽い ・お手頃価格 ・ばらまき可 | スーパーマーケット、ドラッグストア |
| スポーツチームグッズ | ・公式グッズ | 専門店、スタジアムストア |
| 地域の名前入りやお店のオリジナルグッズ | ・地域限定 ・コレクションにもGood | おみやげ屋、スターバックスなど |
現地スタッフ厳選!おすすめのロサンゼルスのおみやげ20選
はじめに、現地在住のスタッフが厳選したロサンゼルスのおみやげを4つのカテゴリに分けてご紹介します。ぜひ目的や好みに合ったおみやげを見つけてみてください!
日本で買えないロサンゼルスのお土産(5選)
1.Bath & Body Worksのボディクリーム
日本未上陸の香りが豊富。季節限定アイテムも人気。
2. Sugarfinaの高級キャンディ
宝石のような見た目とユニークなフレーバーが魅力。ギフトにもぴったり。
3.In-N-Out Burgerの公式グッズ
Tシャツやキャップ、ステッカーなど、地元民にも愛されるファストフードチェーンのレアアイテム。
4.The Original Farmers Marketのローカルジャム&はちみつ
LAの老舗マーケットでしか買えない、地元産のナチュラルフード。
5.The Getty Centerのミュージアムグッズ
アート好きにおすすめ。美術館限定のポストカードや文具、デザイン雑貨が充実。
ばらまきにぴったりのロサンゼルスのお土産(5選)
1.Trader Joe’sのスナック菓子
LA発の人気スーパー。チョコ、ナッツ、ドライフルーツなど種類豊富で個包装も多く、配りやすい。
2.シーズキャンディの個包装チョコレート
老舗ブランドの高品質チョコ。空港やモールでも買えて、万人受けする味。
3.Whole Foodsのオーガニックグミやスナック
健康志向の人にも喜ばれるナチュラル系お菓子。見た目もカラフルで可愛い。
4.ドジャースのステッカーやキーホルダー
LAのMLBチームグッズ。軽くてかさばらず、スポーツ好きに喜ばれるアイテム。
5.CVSやWalgreensで買えるアメリカ限定リップクリーム
EOSやBurt’s Beesなど安価で種類豊富。パッケージも可愛く、ウケ抜群のプチギフト。
ロサンゼルスの人気お土産【雑貨】(5選)
1.Trader Joe’sのエコバッグ
デザイン豊富で実用的。1ドル台から購入可能。
2.UCLAグッズ(Tシャツ・トートなど)
ご当地感満載の大学アイテム。
3.ご当地名前入りグッズ
観光地らしい定番雑貨。空港でも購入可。
4.ヴィクトリアズ・シークレットのポーチ
セレブ御用達ブランドの小物は女性に人気。
5.ロサンゼルス郡自然史博物館の恐竜グッズ
子どもにも大人にも人気。恐竜モチーフの文具やフィギュアはユニークでインパクトあり。
ロサンゼルスの人気お土産【食べ物・お菓子】(5選)
1.GHIRADELLIのチョコレート詰め合わせ
サンフランシスコ発の老舗ブランド。LAのスーパーや空港でも手軽に購入可能。
2.カリフォルニア産ワイン
トレーダー・ジョーズでは手頃な価格で高品質のワインがゲットできる。お酒好きへのギフトに最適。
3.カリフォルニア産ピスタチオ
アメリカの生産の大部分はカリフォルニア産。ヘルシーで香ばしく、ばらまきにも◎。スーパーやドラッグストアでも入手可能。
4.オーガニックグラノーラ
Whole FoodsやErewhon Marketなどでは量り売りもあり。健康志向の人に人気。ナッツやドライフルーツ入りで朝食にもぴったり。
5.オリジナルホットソースやシーズニングなどの調味料
ファーマーズ・ マーケットや各スーパーオリジナルの味がたくさん。料理好きへのユニークなギフトに最適。
ロサンゼルスのお土産が買えるスーパーマーケット
ここからは、ロサンゼルスのお土産が買えるスーパーマーケットを4つご紹介します。
ラルフス/Ralphs
ホール・フーズ・マーケット/Whole Foods Market
トレーダー・ジョーズ/Trader Joe's
ヴォンズ/Vons
ラルフスは、南カリフォルニアを中心にしたKrogerグループの大型スーパーマーケットで、薬局やスターバックスなどのカフェを併設している大型店が多いです。
●ラルフスのおすすめのおみやげ
・M&M'sやスニッカーズなどのチョコレート菓子の大袋セット
・季節ものなどの、期間限定グッズ(クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、イースターなど)
●ラルフスの店舗情報
<ウエスト・ハリウッド> 7257 W. Sunset Blvd., West Hollywood, CA 90046
<ダウンタウン> 645 W. 9th St., Los Angeles, CA 90015
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
ホール・フーズ・マーケットは、地元の方にも人気がある、自然食品やオーガニックの食材が豊富なスーパーマーケットです。
●ホール・フーズ・マーケットのおすすめのおみやげ
・地名入りエコバック
・オーガニック製品 (お菓子や化粧品、バスグッズなど)
●ホール・フーズ・マーケットの店舗情報
<ウエスト・ハリウッド> 7871 Santa Monica Blvd., West Hollywood, CA 90046
<ファーマーズ・マーケット> 6350 W. 3rd St., Los Angeles, CA 90036
<ビバリーヒルズ> 239 N. Crescent Dr., Beverly Hills, CA 90210
<ダウンタウン> 788 S. Grand Ave., Los Angeles, CA 90017
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
アメリカ本土
ロサンゼルス
<LA発>オーガニックにこだわるホール・フーズ・マーケットでヘルシーに!
ホール・フーズ・マーケットは現地の人にも人気のある、自然食品やオーガニックの食材が豊富なスーパーマーケット。デリ(惣菜コーナー)は充実していて、自分で食べたい分だけ箱に詰め、ホテルに持ち帰ることができます。リーズナブルに食事をされたい方にはおすすめです!オーガニック野菜を使用したサラダバーがこちら☆オリーブバーも充実しています。なんと寿司ロールも発見!ロールにもたくさんの種類があるんですね~。また、ベーカリーやエコ製品、キッチン用品などもあり、見ているだけで楽しくなります。お土産探しにも最適で、ナチュラルな素材をつかったコスメ商品やバスグッズはとても人気があります。石鹸も色とりどりでかわいい~♪ホール・フーズ
トレーダー・ジョーズは「トレジョ」の愛称で親しまれ、お菓子のパッケージもかわいいのでおみやげに最適です。オリジナル商品が多いので、日本で入手しにくいお土産がたくさんあります。
●トレーダー・ジョーズのおすすめのおみやげ
・エコバッグ
・オリジナル箱入りお菓子や調味料
●トレーダー・ジョーズの店舗情報
<ハリウッド> 1600 N. Vine St., Los Angeles, CA 90028
<ファーマーズ・マーケット> 175 S. Fairfax Ave., Los Angeles, CA 90036
<サンタモニカ>500 Broadway, Santa Monica, CA 90401
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
アメリカ本土
ロサンゼルス
<LA発>アメリカに来たならトレーダー・ジョーズは、はずせない!
ロゴマークがとてもかわいいトレーダー・ジョーズ。日本でもおなじみになってきていますよね。そして、おみやげの定番といえば、トレーダー・ジョーズのオリジナル商品。とくに人気があるのは、エコバッグ。金額も99セントからあり、デザインも豊富です。スナック類は、口に合うものが多いのもうれしい♪
ヴォンズは南カリフォルニア、南ネバダを中心としたアメリカ西部に展開している大型スーパーマーケットチェーンです。
●ヴォンズのおすすめのおみやげ
・M&M'sやスニッカーズなどのチョコレート菓子の大袋セット
・季節ものなどの、期間限定グッズ(クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、イースターなど)
●ヴォンズの店舗情報
<コリアタウン> 3461 W. 3rd St., Los Angeles, CA90020
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
ロサンゼルスのお土産が買えるドラッグストア
次に、ロサンゼルスのお土産が買えるドラッグストアを2つご紹介します。
・ウォルグリーンズ/Walgreens
・シーヴィーエス/CVS
大型ドラッグストアチェーンでは、医薬品だけでなく、日用品、飲み物、スナック、コスメなどを手軽に購入できます。例えば、以下のような商品がおみやげとして人気があります。
・歯磨き粉などのホワイトニング用品
・化粧品
・ドライヤーシート(乾燥機用フレグランスシート)などの洗濯用品
<ハリウッド> 6801 Hollywood Blvd., Los Angeles, CA 90028
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
<サンタモニカ> 1411 Lincoln Blvd., Santa Monica, CA 90401
<ダウンタウン> 812 S. Grand Ave., Los Angeles, CA 90017
<ハリウッド> 7021 Hollywood Blvd., Los Angeles, CA 90028
<アナハイム>1803 S. Harbor Blvd., Anaheim, CA 92802
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は、公式ホームページから☆
ロサンゼルスのおみやげが買える量販店
・ターゲット/Target
・ウォルマート/Walmart
アメリカを代表する大型量販店では、食品から衣料品、家電まで幅広い商品を低価格で提供しています。セレブやアニメキャラクターとのコラボ商品なども入手可能です。
量販店では、以下のようなおみやげが購入できます。
・キャラクターグッズ(スポンジボブ、シンプソンズ、スパイダーマンなど)
・季節ものなどの、期間限定グッズ(クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、イースターなど)
・キャンドルなどの日用品
<ハリウッド> 7021 Hollywood Blvd. #210, Los Angeles, CA 90028
<グレンデール> 2195 Glendale Galleria, Glendale, CA 91210 (グレンデール・ギャラリア内)
<ダウンタウン> 735 S. Figueroa St., Los Angeles, CA 90017 (Fig at 7th内)
<ロサンゼルス>8480 Beverly Blvd., Los Angeles, CA 90048 (ビバリーコネクション内)
<アナハイム>12100 Harbor Blvd., Garden Grove, CA 92840
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は公式ホームページへ♪
<バーバンク>1301 N. Victory Pl., Burbank, CA 91502
<アナハイム>1120 S. Anaheim Blvd., Anaheim, CA 92805
※上に記載の店舗以外にも店舗があります。他店舗をお探しの方は公式ホームページへ
ロサンゼルスのお土産が買えるそのほかのおすすめスポット
ロサンゼルスのおみやげが買える場所としては、以下もおすすめです。
・ディスカウントストア:Ross Dress for Less、Marshalls、TJ Maxx、Nordstrom Rack など
・ロサンゼルス空港の売店
・ハリウッド通り沿いの小売店
・ドジャースタジアムストア
この記事では、ロサンゼルスのおすすめのおみやげと、おおみやげを購入できるスーパーなどのスポットをご紹介しました。
気になるおみやげがあれば、ぜひロサンゼルスの思い出として購入してみてくださいね。
おみやげを購入する際は、JCBカードのご利用がおすすめです。
*★*:;;;;;:*★*JCBカードですてきなロサンゼルスのおみやげをGETしてくださいね♪ *★*:;;;;;:*★*
Any product names, logos, brands, trademarks, and images featured or referred to within this page is the property of their respective trademark holders. The use is for identification and reference purposes only and does not imply any association, sponsorship, or affiliation with the trademark holders.
このページに掲載または参照されている製品名、ロゴ、ブランド、商標、画像は、それぞれの商標所有者に帰属します。これらの使用は識別および参照のみを目的としており、商標所有者とのいかなる関連、スポンサーシップ、提携を意味するものではありません。
JCBカードはアメリカの大手カード会社ディスカバー(Discover Financial Services)社との提携によりJCBロゴの表示がなくても、ディスカバーのロゴが表示されていれば原則お使いいただけます。*
*一部のディスカバーカード取扱店では、JCBカードを取り扱っていない場合があります。また、ネットワーク障害や他の原因によりJCBカードが利用できない場合もあります。
※アルコール類、タバコの購入には、身分証明書の提示が必要です。
※各店舗の公式ホームページは、ご利用のブラウザや通信環境により閲覧できない場合があります。
※上の内容は、2025年10月下旬のものであり、写真に写っている商品などは店側の都合により予告なく変更となる場合があります。
◎お問い合わせ
JCBプラザ・ロサンゼルス

