いろいろな場所で便利に!JCBのタッチ決済&モバイル決済

いろいろな場所で便利に!JCBのタッチ決済&モバイル決済

アメリカ本土 / ロサンゼルス 他4都市

投稿者:JCBプラザ・スタッフ

JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)

カード券面に「タッチ決済対応マーク」がついたJCBカードや、JCBのタッチ決済に対応したスマートフォンなどを、タッチ決済対応マークがあるお店の端末にかざすだけで、お支払いが完了する決済方法。
 

タッチ決済に対応しているカードの見分け方

このマークがあるカードが目印です。

また、お持ちのJCBカードをApple Payまたは Google Pay に設定することで、カードを持たずにJCBのタッチ決済を利用することができます。

※JCBプリペイドカード、JCBプレモカードは追加や利用ができません。 
※一部の個人クレジットカード、JCBデビットカードは追加や利用ができない場合があります。 
※法人クレジットカードのうち、カード番号が「355」からはじまり、カード表面に「CORPORATE」と表示のあるカードや一部のカードは、追加や利用ができません。 
Apple Payを利用するには最新バージョンのiOSまたはiPadOS、watchOS、macOSが必要です。
 Apple Payに対応しているデバイスについてはhttps://support.apple.com/ja-jp/102896をご覧ください。
※Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 
※Google Pay のご利用には、Google ウォレット アプリのダウンロードが必要です。
※Google ウォレット に対応する Android OS のバージョンは、Google ウォレット のサポートページでご確認ください。
 (https://support.google.com/wallet/answer/13314575)
※Google Pay は、Google LLC の商標です。

セキュリティも万全
「EMV(R)」に準拠しているので、セキュリティレベルの高いIC取引が可能です。

※EMV(R)とは、IC決済・認証のグローバル仕様を定めた国際標準規格のことです。
※EMV(R)は米国およびその他の国における登録商標です。EMVの商標は、EMVCoが所有しています。
 

アメリカ本土でJCBのタッチ決済が利用できる加盟店(一部抜粋)

ニューヨーク OMNY

アメリカ本土

ニューヨーク

<NY発>NY MTAの非接触型決済システムOMNYで、JCBのタッチ決済が利用可能になりました!

ニューヨークの足と言えば地下鉄といっていいほど、地元の人だけでなく観光客も利用する「NY MTA」。 2023年までには、現行のメトロカードを廃止し、すべての地下鉄・バスの乗車を非接触型決済システム「OMNY(One Metro New York)」に切り替えていく予定です。 その新システムOMNYで、JCBのタッチ決済が利用可能になりました!

スーパーマーケット

・Sprouts(スプラウツ)
・Whole Foods Market(ホール・フーズ・マーケット) など

ドラッグストア

・CVS Pharmacy(シービーエス・ファーマシー)
・Duane Reade(デュアン・リード)
・Safeway(セーフウェイ)
・Walgreens(ウォルグリーンズ) など

ショップ

・Abercrombie & Fitch(アバクロンビー&フィッチ)
・Coach(コーチ)
・Dodgers Store(ドジャース・ストア)
・Macy's(メイシーズ)
・Marshalls(マーシャルズ)
・Nike(ナイキ)
・Polo / Ralph Lauren(ポロ / ラルフ・ローレン)
・T.J.Maxx(TJ マックス) など

飲食店

・Chipotle(チポトレ)
・Blue Bottle Coffee(ブルー・ボトル・コーヒー)
・Dunkin(ダンキン)
・McDonald's(マクドナルド)
・Shake Shack(シェイク・シャック)
・Starbucks(スターバックス)
・Subway(サブウェイ) など

娯楽施設

・Disneyland Resort(ディズニーランド・リゾート)
・Walt Disney World Resort(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)
・Universal Studio Hollywood(ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド)
・Universal Orlando Resort(ユニバーサル・スタジオ・リゾート) など


JCBのタッチ決済にお店が未対応の場合は、ICカードを決済端末に挿入してJCBカードをご利用ください。

ディスカバーカードとの提携により、アメリカのほとんどのお店でJCBカードが使えます。 
  
JCBカードはアメリカの大手カード会社ディスカバー(Discover Financial Services)社との提携によりJCBロゴの表示がなくても、ディスカバーのロゴが表示されていれば原則お使いいただけます。*

*一部のディスカバーカード取扱店では、JCBカードを取り扱っていない場合があります。また、ネットワーク障害や他の原因によりJCBカードが利用できない場合もあります。 


Any product names, logos, brands, trademarks, and images featured or referred to within this page is the property of their respective trademark holders. The use is for identification and reference purposes only and does not imply any association, sponsorship, or affiliation with the trademark holders.
このページに掲載または参照されている製品名、ロゴ、ブランド、商標、画像は、それぞれの商標所有者に帰属します。これらの使用は識別および参照のみを目的としており、商標所有者とのいかなる関連、スポンサーシップ、提携を意味するものではありません。

 

 

お問い合わせ

現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ・ロサンゼルス
日本から・現地にて(LINE公式アカウント):JCBプラザ・オンライン相談サービス

※JCBプラザの営業体制に関する最新情報はこちらをご確認ください。
※上の情報は2025年5月下旬のものであり、内容や営業時間など店側の都合や情勢により予告なく変更となる場合があります。

こちらの記事もおすすめ

アメリカ本土

ニューヨーク

【カード豆知識】 海外旅行前に要確認!あなたのカード暗証番号や海外キャッシング利用可能枠

旅の前に準備や確認することはたくさん!なかでもクレジットカードの「暗証番号」を確認しておくのは、とても大切なことです。皆さんは、自分の「暗証番号」をご存じですか??いまや海外旅行でスムーズにお買い物をするには必須なんです!ICチップが埋め込まれたカードでショッピングをする場合や、ICチップの有無にかかわらず海外キャッシング枠のあるカードをお持ちの場合、海外でキャッシングのときにも「暗証番号」が必要になります。