<LA発>エレファントツアーで行く1日市内観光ツアーへ参加してきました!
「ロサンゼルスの滞在は時間があまりない!」、「どこに行くにも公共交通では遠くて時間がかかりすぎる!!」、「レンタカーは運転できないけど車で回りたい!!!」そんな要望にこたえてくれるのがオプショナルツアーです。
ロサンゼルスと一口にいいますが、その広さは関東平野や関西地方がすっぽりはまってしまうほどの大きさ。
LAダウンタウンからサンタモニカへバスで行こうとすると時間帯によっては1時間半から2時間以上かかってしまうこともざらです。
そんな広い範囲を道を熟知した運転手兼日本語観光ガイドさんがス・ス・スイ~♪っと案内してくれます。
今回参加したのは、Elehant Tour主催の映画ロケ地つきデラックス・ロサンゼルス1日観光ツアー。
最低催行2名様から、ホテルのロビーまたは車寄せで待ち合わせです。
今回は、LAダウンタウンのシェラトンホテル車寄せで9:15AMにお迎え。すでにハリウッドから2名、その他にボナベンチャーホテルで2人組みを乗せ、ガイドさん含め6名で出発です!
まずはリトル東京、LAダウンタウンの問屋街、LA LIVEなどを車窓から観光していきます。
各所で映画の撮影にまつわるお話をしてくださいます。
スパイダーマンがかっこよくNYのビルの間を飛んで行くシーン、実はLAダウンタウンだって知ってました?
次に高速を走って海のほうまでまっしぐら★
人数がいるのでエクスプレスレーンを走ってス~イスイ。
西海岸の玄関口ロサンゼルス国際空港の脇を通って、あっという間に目の前に海が広がります!この日は11月ですが、日中は暖かく(暑く?)泳いでる人もちらほら。
そして、今回ガイドさんおすすめのプラヤ・デル・レイへ。
実はこの辺は観光地ではなく閑静な住宅街で、レンタカーを借りていてもきっと来ないような場所で、地元の人が近くの湾岸に釣りやサーフィンに来るようなところなのですが、野鳥がいるということでちょっと寄り道です。
車を降りて「のどか~」なんて言ってたら、アヒルのような鳥たちがこちらへ列をなしてやってきました!えさくれコール!!
アピール度がすごかったのですがあげるものがないのでさっさと退散★
そこから5分ほどのマリーナ・デル・レイにあるフィッシャーマンズ・ヴィレッジへ。
この時期は観光客も少なく、のんびーりと時間が刻まれているような感じでアザラシものんびーりしています。
すぐ隣に釣り船用の生餌を売っているところがあるのでアザラシさんにももってこいの場所なんでしょうね~。
トイレ休憩をしたら、ベニス運河をみながらベニスビーチへ向かいます。
車が止められたので5分くらいビーチを見学!
平日なのにサイクリングやスケボーを楽しんでる人たちでいっぱい。空の青さがきれ~★
さらにサンタモニカピアではゆっくりと散策。
この場所は、映画のシーンにたくさん使われているので、映画好きさんにはもってこいです。
ルート66の最終地点ということもあり、お土産やさんもあります。
さらにこの桟橋には、パシフィック・パークという遊園地もあります。
ツアーだと乗り物に乗る時間はありませんが、海の際を走るジェットコースターや落ちそうな観覧車は楽しいですよ★
パシフィック・パークの記事はこちら♪
そろそろお昼正午を回り、おなかがすいてきました。
ガイドさんおすすめのカリフォルニア生まれの人気ハンバーガーショップ IN-N-OUTバーガーへみんなで行くことにしました!
こちらのバーガーショップ、メニューはハンバーガー、チーズバーガー、ダブルバーガーの3つしかありませんが、裏メニューで「アニマルスタイルで」とリクエストするとオニオンをグリルして入れてくれます。
オニオンの甘味がおいしいですよ~♪ みんな黙々と食べていました。
おなかも満たされたところで、ドリンクの補充をしてから車に乗り込みます。
ソニーピクチャーズスタジオ、FOXスタジオの横を通り、ビバリーヒルズへ。
通り名に関する話や映画の撮影にまつわる話など映画で使われた音楽を流しながら面白おかしく説明していってくれます。
ズンズンとビバリーヒルズの豪邸街へと入っていき、マイケルジャクソンが最後に住んでいたおうちの前へ。広くて門しか見えません。。。
そしてカリフォルニアの石油王が息子の誕生日に送ったというドヒニーマンションへ。
こちらも映画の撮影によく使われる場所で、通常だと中にも入れるのですが、あいにくこの日は撮影のためか入れませんでした。
門前だけでしたが、この建物にまつわるお話を興味深く聞かせていただきました。
ここからハリウッド方面へ向かいます。途中マイケルジャクソンが通ったという小学校の前を通り、オベーションハリウッドでは自由行動です。
ここではドルビーシアターやチャイニーズシアターの手形、有名人の名前の入った歩道・ウォークオブフェイムを見学。
ところがこの日は映画のプレミアということで、一部しか見ることができませんでした。
さーて残った時間はお買い物しよう!
自由時間を満喫したら、再び車でスタジオシティへ。
ウォルトディズニースタジオやワーナーブラザーズスタジオを門の外から撮影。
最後に山道を登ってハリウッドサインの近くまで向かいます!
ハリウッドサインを大きく見ることができます。
そして逆側は、ハリウッドレイクと遠くの町並みがきれい★
夕日を眺めながら惜しみつつ、ホテルへと帰りました。
今回、軽快な走りを提供してくれた車種は人数もいたのでミニバンでした。
とってもすわり心地がよく、約8時間のツアーも腰が痛くなることなく快適♪
実はこの車、無料Wi-Fiが付いていますのでGoogle Mapを見ながらこのあたりを走ってるのか~なんていうのもありですね♪
あっという間の8時間でしたが、どこに行こうか迷っちゃうという方には、主要なところを観光できてもってこいのツアーだと思いました。前日ディズニーランドで夜遅くまで遊んじゃって眠い!という方でも、運転手付きなのでらくらくでおすすめですよ。
そしてツアーに参加されて市内観光サイコーだった!という方は是非ガイドさんにチップを弾んでくださいね♪
8時間は長いという方には、4時間の半日市内観光もあります。
オプショナルツアーでロサンゼルスの思い出を作ってみませんか?
※上に記載のツアー内容は、2018年3月に参加した際のものです。

JCBカードはアメリカの大手カード会社ディスカバー(Discover Financial Services)社との提携によりJCBロゴの表示がなくても、ディスカバーのロゴが表示されていれば原則お使いいただけます。*
*一部のディスカバーカード取扱店では、JCBカードを取り扱っていない場合があります。また、ネットワーク障害や他の原因によりJCBカードが利用できない場合もあります。
Any product names, logos, brands, trademarks, and images featured or referred to within this page is the property of their respective trademark holders. The use is for identification and reference purposes only and does not imply any association, sponsorship, or affiliation with the trademark holders.
このページに掲載または参照されている製品名、ロゴ、ブランド、商標、画像は、それぞれの商標所有者に帰属します。これらの使用は識別および参照のみを目的としており、商標所有者とのいかなる関連、スポンサーシップ、提携を意味するものではありません。
..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。ツアーのお申し込み&お支払いはJCBで..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。
◎エレファント・ツアー/Elephant Tour
所在地:The Westin Bonaventure Hotel and Suites
404 South Figueroa Street, Suite 506, Los Angeles, CA 90071
電話番号:(213) 612-0111
※上の情報は、2024年12月下旬のものであり、交通事情、イベント開催、ドライバーによりツアー内容やコース順序が変更となる場合があります。
◎オプショナルツアー予約・お問い合わせ
日本から(日本出発7日前まで)(お電話):JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ・ロサンゼルス