【必見】マンゴー特集!タイの絶品マンゴースイーツ店 6選
タイを代表するフルーツといえば「マンゴー」です!🥭🥭
今回は、「メーワーリー」「アフターユー」「マンゴータンゴ」などの人気のマンゴースイーツ専門店をご紹介します!
マンゴー(マムアン)は日本では高級なフルーツだと思われますが、タイでは庶民的なフルーツのひとつです。
日本に比べて安くて、屋台でもスーパーでも手軽に手に入ります。タイに来たら、思う存分マンゴーを堪能しましょう!


みなさん、ご存知ですか?
タイではマンゴーの種類がなんと40種類以上あるんです!
例えば、「ナムドクマイ(น้ำดอกไม้)」、「オクロン(อกร่อง)」、「マハチャノック(มหาชนก)」、「キオサウェイ(เขียวเสวย)」など。季節によって出回る品種が異なります。
人気の品種は「ナムドクマイ」と「オクロン 」です。
「ナムドクマイ」の果肉は繊維質が少なく、コクのあるまろやかな甘みとほどよい酸味があります。
「オクロン」の皮は薄く、タイのマンゴーの中で一番甘い品種と言われています。
タイでは、カオニャオ(もち米)とマムアン(マンゴー)を組み合わせた、「カオニャオ・マムアン」(もち米マンゴー)というスイーツがよく食べられます。
それでは、おすすめのマンゴースイーツ専門店を見ていきましょう。
カオニャオ・マムアン(もち米マンゴー)の人気店といえば、「メーワーリー」マンゴー専門店を紹介しないわけにはいきません!
BTS「トンロー駅」3番出口から徒歩約2分。スクンビット55に入ってすぐ左側にあります。


店頭には所狭しとマンゴーが並んでいます。
こちらは、マンゴーの販売とカオニャオ・マムアンの持ち帰りのみです。マンゴーは大きさによって値段が異なり、80~130THB/キロです。



さて、早速マンゴーの天国に入りましょう!
👇
👇


・カット完熟マンゴー 120THB
・完熟マンゴースティッキーライス(カオニャオ・マムアン)セット(小) 120THB
・完熟マンゴースティッキーライス(カオニャオ・マムアン)セット(大) 160THB


カオニャオ・マムアンはココナッツミルク風味の甘いもち米に、マンゴーを合わせたタイのデザートです。ココナッツミルクと揚げ緑豆をかけてから食べます。
もち米は美しく炊き上げられ、ちょうど食べ頃の完熟マンゴーはとてもフレッシュで傷ひとつなく、甘くておいしかったです。食べやすいサイズにカットされていて、そのまま食べられます。
小はマンゴーが1個入っていて、量はたっぷりでした。揚げ緑豆もサクサクでおいしいです。
価格(リーズナブル) :★★★★
美味しさ :★★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
こちらでは完熟マンゴーだけでなく、マンゴーから作られたデザートもあります。


・Mango Ice cream 85THB
マンゴーのフレーバーがしっかりしていて、まろやかです。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★


・Mango Sheet Roll 100THB
タイの昔からの保存方法を利用し、マンゴーの実と砂糖を混ぜて、日差しの中で干したマンゴーです。
甘酸っぱい味で、タイではおやつとして食べます。ぜひ試してみてください。

ドライマンゴー(200g)/100THB

マンゴーグミ(200g)/150THB
店舗詳細
メーワーリー(Mae Varee)
所在地:1 Thong Lo Rd. (Sukhumvit 55)
交通アクセス:BTS「トンロー駅」3番出口から徒歩約2分、Sukhumvit 55入り口
営業時間:6:00AM~10:00PM
電話番号:02-392-4804
定休日:無休
💳JCBカード利用可能(300THB以上のご購入に限ります。)
「アフターユー」はタイで大人気のスイーツカフェです。ふわふわかき氷とトーストが定番メニューで、季節の期間限定メニューもあります。

さまざまなデザート、ドリンクのメニューがあります。タイティーなども売っています! 下はメニューの一部です。どれもおいしそうですね。



今回はマンゴー特集なので、マンゴーから作ったデザートとドリンクを注文しました。


・Mango Sticky Rice Kakigori 265THB
タイのマンゴーデザート「カオニャオ・マムアン」(もち米マンゴー)をコンセプトに作り出した、タイならではのかき氷です。
上からココナッツ風味のクリームがかかっていて、揚げ緑豆がトッピングされています。さらにマンゴーソースとココナッツクリームを添えて提供されます。

マンゴー味のかき氷の中に、甘く炊いたもち米と完熟ナムドクマイマンゴーが入っています。
まさに「カオニャオ・マムアン」(もち米マンゴー)のかき氷バージョンでした! 甘くてクリーミーで、さっぱりした味わいです。さらに、揚げ緑豆のトッピングが塩っぽくガリガリで、色々な食感を楽しめます。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
※ミニサイズですが少し高めの値段設定でした。
※中に入っているマンゴーは冷凍マンゴーです。

・Nam Dok Mai Mango Frappe 145THB
完熟ナムドクマイマンゴーを使用したフラッペです。
熟成したマンゴーの果肉を使用したフラッペドリンク。
マンゴーの香りが引き立っていて、タイの暑さにぴったり。さっぱりして、おいしいです。とても甘かったのでシロップも入っていると思います。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
店舗詳細
アフターユー(AFTER YOU)
所在地:セントラルワールド店 2階
交通アクセス:BTS「チットロム駅」2番出口から徒歩約3分(BTSスカイウォークの入り口の近く)
営業時間:10:00AM~10:00PM
電話番号:02-007-7303
定休日:無休
💳JCBカード利用可能
★他の店舗は公式サイトにてご確認ください。
https://www.afteryoudessertcafe.com/en/branches
タイ渡航者にとても人気! タイ発のマンゴー専門店。
フレッシュフルーツプリン、アイスクリーム、パフェ、スムージーなど、フレッシュなマンゴーをたっぷり使ったスイーツが揃っています。
今回訪れたのは、サイアムスクエア Soi 3(Siam Square soi 3)にある店舗です。
日本語のメニューもあります。
マンゴーデザートメニューはとても多く、何を頼んだらいいか迷ってしまいました。
結局、こちらの定番メニューを3つ注文しました。
ジャジャーン!

・Mango Tango + Extra Sticky Rice 250THB
マンゴープリン、フレッシュマンゴー(半身)、もち米 ココナッツクリームがけ、マンゴーアイスクリームがすべて食べられます。
マンゴーはフレッシュで甘味がちょうどよく、おいしかったです。もち米はやや固めで、ココナッツクリームの甘みが強かったです。マンゴーアイスクリームはマンゴーのフレーバーが濃厚。プリンにはマンゴーの実が入っているのですが、マンゴーの果汁量は少なめに感じました。
価格(リーズナブル) :★★★★
美味しさ :★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★

・Mango Smoothies 160THB
フレッシュマンゴー、マンゴーアイスクリームとヨーグルトをブレンドしたスムージー。
上に冷凍スイカと冷凍マンゴーがのっています。ヨーグルトが入っているからか、スムージーがまろやかで濃厚でした。マンゴーフレーバーがたっぷり! 今回は甘さを普通で頼みましたが、結構甘かったです。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★

・Mango Say Cheese 150THB
新鮮なマンゴーフラッペと、とろとろなクリームチーズをのせたユニークな組み合わせ😊🍹🧀
クリームチーズにほんのり塩味が効いていて、甘くてしょっぱい不思議な組み合わせです。マンゴーとクリームチーズが好きな方はぜひ試してみてください。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★


マンゴータンゴのドライマンゴーもあります。
中身はこのようなパッケージになっているので、お土産でみんなに配れるのがいいですね。
店舗詳細
マンゴータンゴ(Mango Tango)
所在地:サイアムスクエア Soi 3(Siam Square soi 3)
交通アクセス:BTS「サイアム駅」2番出口から徒歩約3分
営業時間:11:30AM~10:00PM
電話番号:064-461-5956
定休日:無休
💳JCBカード利用可能
地元の人はもちろん、世界中から訪れる観光客で連日賑わう人気店、「メイク・ミー・マンゴー」マンゴー専門店。
カオニャオ・マムアン(もち米マンゴー)をはじめ、マンゴーかき氷、マンゴースムージー、ケーキなどがあり、マンゴーで作られたメニューが豊富!
今回はバンコクの中心にある、セントラルワールド店(3階)をご紹介します。
それでは、どんなマンゴーデザートを注文したか見ていきましょう。



・Mango Bingsu 285THB
カットされたフレッシュマンゴー1個、マンゴーとクランブル入りミルクかき氷、マンゴーアイスクリーム、マンゴーソースのセット。

写真のとおりボリューム感があるセットで、3~4人で食べられる量です。
かき氷はふんわり柔らかな食感で、中に入っているマンゴーは甘酸っぱく、ミルクかき氷とホイップクリームの甘さがちょうどよいバランス。中にはサクサクのクランブルが入っていてさまざまな食感を楽しめます。またマンゴーソースをかけて食べるのも楽しいです。フレッシュマンゴーも甘くておいしかったです。マンゴーアイスクリームはマンゴーのフレーバーが引き立っていますが、少し甘めでした。
価格(リーズナブル) :★★★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★


・ Mango Duo 195THB
フレッシュマンゴーとバタフライピー(アンチャン)で色をつけた青色のもち米、ココナッツミルクアイスクリームとサゴヤシ (Sago)のセット。
フレッシュマンゴーは新鮮で、 香りも味も最高! もち米は熱々で柔らかくておいしい。こちらのココナッツミルクは甘くなめらかな独特の香りで、もち米、Sago、ココナッツアイスクリーム、揚げ緑豆と一緒に食べると、最高の組み合わせ!
価格(リーズナブル) :★★★★
美味しさ :★★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★

・Mango Smoothie 115THB
メイク・ミー・マンゴーの定番メニューで、たっぷりの「ナムドクマイゴールド」フレッシュマンゴーを1個入れた、濃厚で満足感たっぷりの一杯!
おいしくて爽やか! マンゴーの濃厚な味わいが楽しめて、価格に見合った品質・満足感でした。
価格(リーズナブル) :★★★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
お土産にドライマンゴーとマンゴーグミも売っています!
旅行者がよく行かれるタイの観光名所「ワットポー」の近くの店舗もあります。
店舗詳細
メイク・ミー・マンゴー(Make Me Mango)
①セントラルワールド店(3階)
所在地:サイアムスクエア Soi 3(Siam Square soi 3)
交通アクセス:BTS「サイアム駅」2番出口から徒歩約3分
営業時間:11:30AM~10:00PM
電話番号:095-124-2964
定休日:無休
💳JCBカード利用可能
----------------------------------------------------------------------------------------------
②ターティアン店
所在地:67 Maharat Rd. Phra Borom,Maha Ratchawang, Bangkok
交通アクセス:MRT「サナームチャイ駅」徒歩約10分
営業時間:月~金 11:30AM~8:00PM/土・日 11:30AM~8:30PM
電話番号:02-622-0899
定休日:無休
💳JCBカード利用可能
バンコクでは有名なアサイーボウル、スムージーのお店。いくつか店舗があります。
今回は、JCBプラザ ラウンジ・バンコクが入居している、ゲイソンアマリン(Gaysorn Amarin)内の店舗を紹介します。
ここはシロップなどを使わないので、健康が気になっている人におすすめです🥰🥭👍
今回はマンゴーがテーマなので、マンゴースムージーを頼みました。
・The Gold Standard 160THB
マンゴーとヨーグルトのスムージーです。
マンゴーとヨーグルトの相性が良く、マンゴーの自然な香りと甘さがおいしいです。なめらかなギリシャヨーグルトとマンゴーは甘酸っぱく爽やかな味わい!
価格(リーズナブル) :★★★★★
美味しさ :★★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
店舗詳細
アサイー ストーリー(Acai Story)
所在地:Gaysorn Amarin(ゲイソンアマリン) 2階
交通アクセス:BTS「チットロム駅」から徒歩約3分
営業時間:7:30AM~9:30PM
電話番号:084-329-9348
定休日:無休
💳JCBカード利用可能
★他の店舗は公式サイトにてご確認ください。
ここもタイの有名なマンゴーデザート・スムージー専門店。
店舗はいくつかあります。今回はセントラルワールド店へ行きました。


こちらはマンゴークレープ、マンゴー餅、マンゴーチーズケーキなどもあります。
今回は定番メニューを試食したいと思います。



・Original Mango Sticky Rice (S) 150THB
カットマンゴーとタイ風もち米のセット。
Sサイズなのでマンゴー1個の半身だけですが、1人で食べきれる量です。カットマンゴーは甘くておいしかったです。
もち米の上に食べられる金箔がのせられていて高級感があります。
もち米は白米とパンダンリーフで色付けした緑色があり、パンダンのもち米はそれほどパンダンの香り・味はしませんでした。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★
こちらのもち米は、パンダン、紫芋、カボチャ、太郎芋など、6種類あります。
ドリンクの甘さは調整できます。


次に、マンゴースムージーを試食しましょう。


・Mango Smoothie Soft Jelly 129THB
マンゴーゼリーとマンゴースムージーにカットマンゴーがのっています。
下のマンゴーゼリーはマンゴー果汁がたっぷり、マンゴースムージーは甘さ50%にしたので、甘すぎなくておいしかったです。ゼリーがあるからこそ、食感が楽しくなりました。
価格(リーズナブル) :★★★
美味しさ :★★★★
マンゴーがフレッシュ :★★★★
絶対食べなくちゃ! :★★★★★
店舗詳細
イエンリー・ユアーズ(Yenly Yours)
所在地:セントラルワールド店(7階)
交通アクセス:BTS「チットロム駅」から徒歩約8分
営業時間:月~金 10:00AM~9:00PM/土・日 10:00AM~10:00PM
電話番号:086-996-9797
定休日:無休
※現金のみ。
★他の店舗は公式サイトにてご確認ください。
https://www.yenlyyoursdessert.com/
マンゴーを日本に送りたい、持って帰りたい方は、JCB優待加盟店のフレッシュマンゴー日本宅配「クラシックハナ」で購入できます。
JCB優待で割引もあります! 詳細は下のリンク先をご覧ください👇👇👇

タイ
バンコク
Fleur Classique (Classic Hana)(Central World Branch)
指定した日本の住所に美しいランの花や冷凍トロピカルフルーツを届けるデリバリーサービス。家族、友人へのお祝いやプレゼントにおすすめ。
◎お問い合わせ
日本から(お電話):JCBプラザ ラウンジ・バンコク、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて:JCBプラザ ラウンジ・バンコク
JCBプラザ・たびらばWEB予約の臨時休業等、営業体制に関する最新情報について
※上の情報は2025年2月中旬のものであり、内容・料金は予告なく変更となる場合があります。
※表示の価格はすべて税込価格となります。
※味の感想は個人差があります。
※各店舗公式サイトは、ご利用のブラウザや通信環境、エリアにより閲覧できない場合があります。