カナダへ行くならJCBカードを忘れずに!
気になるあのお店やこんなところでも! JCBカードが使える加盟店をご紹介します!
カナダ留学や旅行で色々使えるJCBカード
出発準備に使える!
カナダ出発前に取得が必要な電子渡航認証(ETA)申請にJCBカードを利用できます。
食料品や日用品の購入に使える!
スーパーマーケット、コンビニエンスストア(一例)
Konbiniya/バンクーバー

バンクーバーダウンタウン中心にあるコンビニエンスストア。日本食から日用品、化粧品など幅広い日本商品を取り扱う大人気のお店。
H Mart/バンクーバー、トロント等

韓国系のスーパーで日本食も豊富。北米で展開。
Safeway、IGA/バンクーバー、トロント等


食料品や日用品が一挙に揃う大型スーパーマーケット。
ドラッグストア、ディスカウントストア(一例)
London Drugs

日用品、薬品、化粧品などなんでも揃うカナダ発の大型チェーンドラッグストア。カナダ西部を中心に展開。
Shoppers Drug Mart

こちらもカナダ発、全国チェーンのドラッグストア。24時間営業の店舗もあり、日用品、化粧品、薬品以外にも簡単な食料品も購入可能。
Dollarama

大人気の1ドルショップ。手頃な値段でさまざまな生活用品が手に入る。
カナダ発のお土産購入にも使える!
人気ブランド店(一例)
Roots

お土産に最適なカナダブランド。ビーバーをモチーフにあしらったTシャツやトレーナーなどが大人気。
Aritzia

地元でも大人気なバンクーバー発のおしゃれブランド。姉妹店のWilfred、TNAも人気。
Lululemon

全世界で人気のバンクーバー発ヨガ専門店。ヨガウエアからヨガマット、ウォーターボトルなどのグッズも揃う。
Browns Shoes

カナダ発のシューズストア。数々のブランドスニーカーやおしゃれな靴が人気。
Aldo


カナダ発のシューズストア。製品はすべてALDOブランドの自社製で、トレンドに沿ったデザインの靴やバッグが見つかる。
Rocky Mountain Chocolate

カナダのハンドメイドチョコレートショップ。箱入りチョコやバラで買えるチョコ、店頭でチョコレートを絡めてくれるアイスも人気のお店。
Tim Horton’s


カナディアンは仕事前にここでコーヒーとドーナツ、またはブレックファストサンドイッチを買って出勤。スターバックスと同じくらいカナダで人気のドーナツショップ。
デパート
Hudson’s Bay

1670年創立の古い歴史を誇るカナダ発のデパート。生活用品、ファッション、ジュエリーなど豊富な品揃えで人気。
Nordstrom

高級ブランドのアパレルや化粧品、靴などを扱うデパート。
人気観光スポットでも使える!
CNタワー/トロント

トロントで人気の観光スポット。世界で3番目に高い電波塔で、展望エリアからトロントの市街地やオンタリオ湖だけでなく、天気が良ければナイアガラの滝までをも見渡せる絶景スポット。土産物店やレストランもある。
カサ・ロマ(Casa Loma)/トロント

トロントの街を見渡せる小高い丘にある有名なカサ・ロマ。中世ヨーロッパを感じさせるお城のような豪邸。
グラウスマウンテン(Grouse Mountain)/バンクーバー

ノースバンクーバーに位置する人気観光スポット。天気が良ければ、バンクーバーで一番の景色が見渡せる。ゴンドラで山頂まで行くと展望台やレストランがあり、冬はスキーも楽しめる。
人気のチェーン店でも使える!
【抜粋】
▪️スターバックス
▪️マクドナルド
▪️セブンイレブン
▪️サブウェイ
▪️KFC
JCBカードは幅広く利用できます!
