ハワイの地元グルメ♪「リリハ・ベーカリー・アラモアナ店」
アロハ~♪
ハワイの人々に人気のスイーツのひとつ『ココパフ』😋
今回はココパフで有名な リリハ・ベーカリー を紹介します!
【目次】下のリンクを選択すると、各項目にジャンプします。
1. 店舗紹介
リリハ・ベーカリーは1950年にオアフ島ホノルルのリリハで創業。
現在はリリハ店(本店)、ニミッツ店、アラモアナ店、そして2021年11月にワイキキにオープンしたインターナショナルマーケットプレイス店の4店舗で営業しています。
創業以来、変わらぬ製法で焼き上げるペーストリーやココパフが地元の人に愛される老舗ベーカリー&レストランです。
今回紹介するのはアラモアナ店。
場所はアラモアナ・センター東側、メイシーズ内3階にあります。
メイシーズの営業時間外は、東側駐車場にある入口をご利用ください。

駐車場側入口

メイシーズと営業時間が異なりますのでご注意ください。
2. 現在の状況
メイシーズ側から店舗に入ると右側がベーカリー、左側がレストランです。
店舗内の床や柱に新型コロナウイルス感染予防の案内がありました。


ココパフ以外にケーキ、ドーナツ、クッキーや総菜パンなど150種類以上のパン・菓子類が販売されています。
ベーカリーは絶え間なくお客様が来店し混みあうため、順番に店舗スタッフが対応できるよう受付番号発券機があります。
来店したら、まず受付番号を受け取りましょう。
この日は、めずらしくすぐに受付番号が呼ばれました!ラッキー😆



3. ベーカリーのおすすめ商品
マネージャーのエヴァさんにベーカリーでの人気商品を聞きました!
Coco Puff
US$ 1.99 (グリーンティーのみ US$ 2.09)
なんといっても1番人気はココパフ✨
種類は、①グリーンティー ②チョコレート ③オリジナルの3種類。
大きさは小ぶりですが、中にクリームがたっぷり入っているので思ったよりもボリュームがあります!
① Green Tea (グリーンティー)
上にのっているクリームはちょっと塩味のある抹茶風味。
グリーンティー・カスタードクリームが中にたっぷり入っています。
② Chocolate (チョコレート)
上にのったチョコレートクリームは、クリームというよりは生チョコのよう。
中はカスタードクリームなので、エクレアに似ています。
③ Original (オリジナル)
リリハ・ベーカリー特製の塩味のあるシャンテリークリームが上にのっています。
なんと、中はチョコレートクリーム!
初めて食べたときは、この甘じょっぱさに驚きました😲
この味がクセになったら、ハワイ通?!
Cream Puff
US$ 1.99
中にカスタードクリームが入っている日本でもおなじみのシュークリーム。
Poi Mochi Donut
US$ 1.99
ココパフに次ぐ人気商品。
フワッとしっとりやわらかいのにモチモチの食感です。
生地にハワイアンの主食であるポイ(タロイモの球茎をすりつぶしたもの)を練りこんでいるので、中は鮮やかな紫色。
軽くて甘さ控えめなのでペロッと2~3つ食べられます😋


Ham & Cheese Croissant
US$ 3.75
ハムとチーズを挟んだバター風味たっぷりのクロワッサン・サンド。
まわりはサクサクで、中はフワッとしています。
生地からはみ出たチーズが香ばしい😘


Chocolate Croissant
US$ 2.69
サクサクのクロワッサンにチョコレートがかかり、中にもチョコレートがたっぷり。
そのまま食べてもおいしいですが、食べる前に少しオーブントースター等で温めるのがおすすめ。
クロワッサン生地がより香ばしくなり、なかのチョコレートが溶けておいしさ倍増です❗️❗️


Croissant Donut (with Custard & Nutella)
US$ 2.89
人気のクロワッサン・ドーナツのなかにはカスタードクリームが入り、ドーナツのうえにチョコレート&ヘーゼルナッツ・クリーム『ヌテラ』がかかっている甘い新商品。
甘党な方はぜひお試しを!


4. レストランのおすすめメニュー
早起きのハワイの地元の人たちに朝食メニューは人気で、毎朝レストランは混みあっているそうです。
朝食メニューは『All Day Breakfast(終日、朝食可能)』なので、いつでもオーダー可能です。


エヴァさんにレストランの人気メニューを聞きました😊
Loco Moco
US$ 14.75
人気ナンバーワンはロコモコ!
ハンバーグは冷凍肉を使用せず、自家製グレービー・ソースとともに毎朝手作りしているそうです。
ご飯の部分をガーリック・フライドライス(にんにく炒飯)に変更した「Loco Moco w/ Fried Rice(ロコモコ with フライドライス): US$15.95」も人気。
絶妙な塩加減でおすすめですよ~😆
Oxtail Soup
US$ 23.95
創業以来、変わらないレシピで受け継がれている伝統的なオックステール・スープ。ライス付き。
スープにはたっぷりのパクチーと万能ねぎが入っていて、おろし生姜がたっぷり添えられています。
醤油をかけた生姜をドバっと入れて食べるのがハワイ流。
長時間煮込んだオックステールはお肉がホロホロと骨から外れ、口のなかでとろけます。
レストランで一品料理を注文するとサーブされるバターロールと特製ジャムはとても好評で、食後にベーカリーで購入する方が多いそうです。



いかがでしたか?
紹介したアラモアナ店と、インターナショナルマーケットプレイス店ではJCB優待も利用できます!
ビーチで遊んだ後や、ショッピングの合間に、地元の人に愛され続けるメニューやスイーツをぜひお試しください。
マハロ~!
※お支払いはJCBカードをご利用ください。
※ 表示の価格はすべて税・チップ別価格となります。
5. JCB優待のご案内
リリハ・ベーカリー(アラモアナセンター店)
JCB優待
クーポン提示で PRESENT をご優待
優待期間 2022 年02 月01 日(火)~ 2023 年06 月30 日(金)
クーポン提示タイミング
オーダー時
優待内容
「ココパフ」を3ダース(36個)ご購入の方に、リリハ・ベーカリーオリジナルの保冷トートバッグを進呈。
※おひとり様につきひとつ。
店舗名 |
リリハ・ベーカリー / Liliha Bakery Ala Moana Center / アラモアナセンター店 |
所在地 | Ala Moana Center (Macy's 3F.) |
電話番号 | 8089444088 |
営業時間 | 日~木 7:00AM~8:00PM/金・土 7:00AM~9:00PM |
定休日 | 12/25 |
JCB優待でもらえるリリハ・ベーカリーのオリジナル保冷トートバックはこちら。


※ デザインは予告なく変更となる場合があります。
その他店舗の優待
店舗名を選択し、リンク先をご確認ください。
お問い合わせ
日本から(お電話にて):JCBプラザ ラウンジ・ホノルル、JCBプラザコールセンター(日本)
現地にて(お電話・ご来店):JCBプラザ ラウンジ・ホノルル、JCBプラザ・ホノルル
※JCBプラザの営業体制について最新情報はこちらをご確認ください。
※ 上の情報は2021年1月上旬のものであり、内容や営業時間は店側の都合により予告なく変更となる場合があります。
※ 2022年2月更新